ニュース
News List
120周年記念 糸島高で文化祭
2022.06.10

福岡マラソンのフィニッシュ地点に飾られる巨大モザイク画のお披露目も

訪れた人たちに展示内容の説明をする歴史部のメンバー
糸島市の糸島高(荒木礼子校長)で4日、創立120周年を記念した文化祭が開かれた。2、3年生のクラス企画や文化部の作品展示のほか、体育館ステージではダンス部などがパフォーマンスを繰り広げ、1年生は校門や校内をカラフルな風船で飾り付けるなど、文化祭ムードを盛り上げた。
新型コロナの影響で、3年ぶりに開催。「創~新しい時代を切り拓く糸高~」のテーマには、固定概念にとらわれず、文化祭を新たな飛躍の機会ととらえ、生徒が主役となって「地域に元気を与える学校へ」との願いを込めた。
2、3年生の各クラスには、夏祭りの縁日のような的当てなど、生徒が趣向を凝らした企画が並び、歴史部は市内の各中学校区の歴史を紹介する新聞を配布し、訪れた人たちを楽しませた。
この日は、同高サッカー部と修悠館高との120周年を記念した親善試合が行われ、試合前のセレモニーでは、両校の応援歌を歌い上げた。
また3日には、地元糸島が抱える問題の解決策を考える授業「糸高志学」の発表もあり、生徒たちが教育や福祉、商工・観光、環境などの分野で学んだ成果を披露した。