ニュース
News List
菜の花に笑顔 長糸保育園児が花見
2022.03.18

糸島市二丈福井「加茂ゆらりんこ橋」近く
糸島市二丈福井の「加茂ゆらりんこ橋」近くの菜の花畑が今年も見ごろを迎え、同市長野の長糸保育園(松尾純子園長)の5歳児約20人が、花見に訪れた。
菜の花畑は、農水省の「多面的機能支払制度」を活用し、地元の人たちでつくる「百年計画・佐波」が、佐波行政区の遊休地約1万平方㍍で大事に育てている。
同行政区の種岡興治区長によると、昨年9月下旬に種をまき、同10月下旬に苗を定植。1万本以上の菜の花があるといい、2月中旬ごろから咲き始め、3月下旬ごろまで楽しめる。
同園では、楽しみにしていたお別れ遠足が、新型コロナの影響で中止に。代わりに菜の花畑を訪れた園児たちは、「とってもきれい」「楽しい」と声を弾ませていた。種岡区長は「畑の周りの桜が咲く時期には、黄色とピンクのコントラストが美しいですよ」とアピールしていた。