ニュース
News List
ツクシシャクナゲが見頃に 雷山千如寺
2022.04.29

糸島市の雷山千如寺で、ツクシシャクナゲが見頃を迎えている。本堂と開山堂の周辺にある約550株のツクシシャクナゲは4月初めから咲き始め、淡いピンクや白の花弁を広げ参拝客を楽しませている。
開山堂横の五百羅漢を囲むよう植えられたツクシシャクナゲはこれからが見頃。早咲き、遅咲きとさまざまな品種があり、膨らみかけたつぼみから、開花したシャクナゲまで楽しむことができる。
ツツジ科の常緑低木で九州、四国の山地に分布するツクシシャクナゲを、同寺門徒の河原正吉さん(83)=同市大門=が境内に植えて、下草取りから花がら摘みなどの手入れを続け20数年。5月初めまで楽しめそうだという。