新聞記事– category –
-
【糸島市】〜楽するKitchen〜 青果ロス おいしさに
朝ドラ「おむすび」では、食べることが大好きな糸島育ちのヒロイン結が栄養士となる。結と同じく、昔から食べることや作ることが好きだった板谷亜沙美さんは6年前より納冨商店(前原郵便局前)を一部改装し、お弁当・惣菜・スムージーのお店「楽するKit... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —深江小で本格的マジックショー—
糸島市の深江小学校で5日、同小PTA主催の大迫力のマジックショーが開かれた。 マジックを披露したのは、日本トップクラスのイリュージョニストである友希天星(ゆうきてんせい)さん。ワクワク感を後押しするBGMと共に、目まぐるしく繰り広げら... -
【糸島市】前原小 思いつなぎ150周年
「伝統受け継ぎたい」生徒が決意 記念式典で歌声響かせ 糸島市の前原小学校(石硯昭雄校長、798人)で14日、創立150周年を祝う記念式典が行われた。多数の来賓や学校関係者に見守られる中、5、6年生は体育館に集まって直接参加、1~4年生は教室... -
【糸島市】《先撮り歳時記》追儺祭へ向け木うそ絵付け
深江神社 白い木肌に、赤い絵の具が丁寧に塗られていく。糸島市二丈の深江神社(空閑隆和宮司)では来年1月19日の追儺(ついな)祭で授与する「木うそ」の絵付けが行われている。 木うそは、野鳥のウソをかたどったものとされ、天神様を祭る神社の縁起... -
【糸島市】市吹奏楽団が第30回記念演奏会
伊都文化会館 糸島市吹奏楽団の第30回記念定期演奏会が8日、糸島市の伊都文化会館大ホールで催された=写真。節目を記念してオットリーノ・レスピーギの交響詩3部作の「ローマの祭り」の演奏にチャレンジ。吹奏楽の醍醐味(だいごみ)を感じさせる演奏... -
【糸島市】ドクター古藤の園芸塾Vol.99(12/6号掲載)
落ち葉のすごさ 自然界の落ち葉は乾燥していることに加えて、生葉に含まれていた光合成タンパク質や、ビタミン、ミネラルなどの成分がほとんど含まれていないため、直接的に植物の栄養源としては質的にはかなり低下していますが、動物の死骸やフンなどと... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》元寇碑に思う平和
今週号で取り上げた元寇(げんこう)750年シンポジウムの中で、福岡市西区今津にある元寇の記念碑が紹介された。2年前、小欄でも触れた「元寇殲滅之處(せんめつのところ)」という銘が刻まれた石碑。大正時代初期、石碑の建立準備が進められていた時... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —みんなの居場所 テーマに—
「COCO」オープン 糸島市志摩師吉に7日、一般社団法人こもれ陽が運営するレンタルスペース「COCO」がオープンした。「糸島の子どもと大人みんなの居場所」をテーマとし、地域の子どもや大人をはじめ、観光で訪れた人も集える場所を目指している... -
【糸島市】糸島に九州最大級データセンター
月形市長「持続可能なまちづくりにつながる」 米不動産投資・開発会社が建設 米不動産投資・開発のアジア・パシフィック・ランド(APL)グループの日本法人(東京)が、糸島市の前原インターチェンジ南東(同市多久、富)に九州最大級のデータセンタ... -
【糸島市】3人連携 男子中学生の命救う
糸島消防本部が大野さんら表彰 糸島市消防本部(進藤俊典消防長)は11月20日、JR波多江駅で倒れた男子中学生の人命救助を行ったとして、糸島市南風台の大野聰さん(72)とJA糸島波多江支店の西征二支店長(55)、同駅駅員の栁川龍馬さん(24)の3人... -
【糸島市】糸島よか店 人気太麺の皿うどん
中華料理 龍上(ロンシャン) JR筑前前原駅近くにある中華料理店として40年ほど前から地元の人たちに親しまれてきた龍上(ロンシャン)=糸島市前原中央1-2-11。6年前、店を引き継いだオーナー、林直樹さんが腕を振るう数々の料理の中で、昼も夜も人... -
【糸島市】はっけよい「目隠し女相撲」
末松五郎稲荷神社 24力士 土俵入り 糸島市の奇祭として知られる「目隠し女相撲」が8日、糸島市二丈松末の松末五郎稲荷神社で奉納された。七福神の頭巾をかぶった女性力士たちが膝をついたまま相撲を取り、好勝負の連続で観客を沸かせた。 七福神の... -
【糸島市】地域の歴史 理解深める
元寇750年シンポ 漫画家たかぎさんら登壇 モンゴル帝国(元)が鎌倉時代に日本に襲来した「文永の役」(1274年)から750年の節目を記念して「蒙古襲来とその遺産-歴史、文化、そして未来」と題したシンポジウムが11月30日、福岡市西区の「さいとぴあ」... -
【糸島市】糸推しグルメガチャ 大学生が地域活性化
観光協会に設置 九州産業大の学生たちによる地域活性化プロジェクト「糸推しグルメガチャ」がスタートした。学生らはお得な飲食クーポンを購入できるカプセル自動販売機「ガチャガチャ」を6日、糸島市観光協会に設置した。 観光客や若年層がJR筑前... -
【糸島市】小5 英検準1級合格
糸島でバイリンガルな生活 —引津小の尾曲さん— 糸島市志摩の引津小学校に通う5年生、尾曲朝さんが、このたび英語検定準一級に合格した。大学中級程度で「実際に使える英語力」の証明として高く評価されるレベルだ。 父純一郎さんは海外在住経験を持ち...