「おむすび」にエール!– category –
-
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜糸島野菜〜 麻生さん大好き「ピーマン味噌」
朝ドラ「おむすび」に出演する麻生久美子さんが、撮影で味わって以来、自宅でも作るほどお気に入りだという「ピーマン味噌(みそ)」。糸島市志摩松隈でピーマンなど旬の野菜を生産する小川喜代子さんに、作り方を紹介してもらった。 手作りのピーマン味... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜糸島野菜〜 心と体が喜ぶ農作物届けたい
朝ドラ「おむすび」の劇中には、実際に糸島で育ったさまざまな農作物が登場し、広く注目を集めている。 豊かな田園風景が広がる糸島市志摩松隈で、家族と共に野菜や果物を生産している小川喜代子さん。小川さんはピーマンのハウス栽培などを主に担って... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜楽するKitchen〜 青果ロス おいしさに
朝ドラ「おむすび」では、食べることが大好きな糸島育ちのヒロイン結が栄養士となる。結と同じく、昔から食べることや作ることが好きだった板谷亜沙美さんは6年前より納冨商店(前原郵便局前)を一部改装し、お弁当・惣菜・スムージーのお店「楽するKit... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜納富商店〜 杵つきのよもぎ餅が人気
朝ドラ「おむすび」のロケ地でもある前原商店街の東側に位置する納冨商店は、青果物やよもぎ餅などを販売する地元密着型の店だ。昔ながらの客に加え、近年増加している移住者も多く買い物に訪れる。 よもぎ餅は毎週金曜に販売(1個120円) 店主の... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜糸島農業高校書道部〜 ドラマのエキストラに
NHKの連続テレビ小説「おむすび」のロケ地となった糸島農業高。エキストラとして参加した同高書道部の生徒たちに、撮影の感想や普段の部活動について話を聞いた。 顧問教諭が「みんな明るくて頑張り屋」と評する、書道部の部員たち 「親戚や近所の... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜糸島農業高校書道部〜 文化祭でパフォーマンス
朝ドラ「おむすび」の主人公、結の部活動シーンのロケが行われた糸島農業高校書道部。同校の文化祭「糸農祭」が3日に開催され、書道部は太鼓部と合同で迫力のステージパフォーマンスを披露した。 蛍光塗料で書かれた文字が暗闇に浮かび上がる 和太... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜稲刈り体験〜 米作りの思い伝える
JA糸島青年部が糸島市二丈吉井の田んぼで催した「きちゃんなっせい!糸島で稲刈り体験!」(10月27日)。農家や米作りへの理解を深めてもらおうと、多彩にイベントが行われ、コンバインを使った稲刈り見学や、食育につながる○×クイズがあった。青年... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】伊都むすび販売開始
伊都菜彩 JA糸島産直市場「伊都菜彩」は9日、糸島産素材をふんだんに使ったおむすび「伊都むすび」の販売を開始した。ふっくら炊きあげた糸島産米に、老舗醤油(しょうゆ)蔵の焼き肉のタレで味付けした黒毛和牛Aランクの糸島牛と、糸島産メンマをは... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜稲刈り体験〜 コメンジャーも登場
糸島市二丈吉井のまむしの湯近くの田んぼで10月27日、JA糸島青年部主催の「きちゃんなっせい!糸島で稲刈り体験!」が開催され、約40人の子どもや大人が参加した。会場にはJA糸島青年部から誕生したオリジナル戦隊ヒーロー・コメンジャーのヒ... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜漁業を支える女性たち〜 「一番弟子」は高校生
糸島市二丈福吉で漁業を営む佐々木さん一家の次女・愛矢さん(高1)は、祖父母や両親が「一番弟子」と目を細めるほどの腕前と熱意で、積極的に漁業に携わっている。 佐々木愛矢さん。大きなタイを軽々と持ち上げ、にっこり 愛矢さんが家族の手伝いを... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜漁業を支える女性たち〜 家族の絆で海の幸届け
糸島市二丈福吉で漁業を営む佐々木さん一家。妻のこずえさんの一日は、漁に出る夫・伸一さんの弁当作りから始まる。出航の2時間前には準備を始めるため、早い日は午前2時ごろに起床することも。伸一さんを送り出すと、休む間もなく家事や子どもたちの... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜鎮山〜 玄界灘や芥屋を一望
NHK連続テレビ小説「おむすび」では、糸島市出身の須田邦裕さんが登場し朝ドラの舞台で活躍する。今回は須田さんの故郷、姫島のおすすめスポットを紹介する。 鎮山の山頂からの景色 市営渡船「ひめしま」の船長、松尾光徳さんのおすすめスポットは... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜市営渡船〜 姫島の生活、観光支え
NHKの連続テレビ小説「おむすび」の舞台の一つ、糸島の西側には周囲3.8キロの小さな島、姫島があり、約140人が暮らしている。 糸島市唯一の海上交通として、姫島から岐志の間を1日4往復している市営渡船「ひめしま」。出航15分前から乗船でき切... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】おむすびトーク盛況
池畑さん、北村さんらドラマへ思い 第12回糸島市民まつりが5日と6日、糸島市志摩の市交流プラザ志摩館前広場などで開かれた。野外ステージでは5日、放送中のNHK連続テレビ小説「おむすび」に出演する池畑慎之介さん、北村有起哉さん、田中健二さ... -
「おむすび」にエール!
【糸島市】〜発酵玄米おむすび店〜 縁を結びながら
2年ほど前から「糸島発酵お結びyuyu.」(福岡県糸島市)で、発酵玄米おむすびを提供している中山史絵さん。その店はかつて唐津街道の宿場町として栄えた前原宿の面影を残す前原商店街に構える。 中山史絵さん 独立を考え、店舗を探している時に、...