-
【糸島市】かれんに開花 ハマボウ見頃
泉川流域 糸島市の雷山川下流(通称・泉川)に、今年もハマボウが美しい花を咲かせている=写真。 ハマボウはハイビスカスの仲間で、直径5~8センチの淡い黄色い花。護岸工事や河川改修などにより全国的に減少し、『福岡県レッドデータブック2011』... -
【糸島市】《先撮り歳時記》生命力あふれる 緑の大カエデ
雷山千如寺 厳しい暑さが続く中、糸島市の雷山千如寺の大カエデが青々と葉を茂らせている。色鮮やかな赤に染まる秋の落ち着いた風情とは違い、この時期は地面を美しく覆う苔(こけ)と共に、満々と生命力をみなぎらせる。樹齢はおよそ400年。威風堂々と... -
【糸島市】老人クラブ会長賞 飯氏高砂会が受賞
地域活動を評価 福岡市西区の老人クラブ「飯氏高砂会」(波多江孝会長)が、福岡市老人クラブ連合会会長賞を受賞した。西区老人クラブ連合会から「優良老人クラブ」として推薦されたもので、5月に行われた総会で表彰された。 飯氏高砂会は現在78人が所... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》「中年の危機」をやわらげるには
中年期の40~50代にかけ自身の人生に対し、悩みや焦り、不安を感じる「ミッドライフクライシス(中年の危機)」を経験する人が増えているという。人生の折り返しを意識する年代。男性は社会的な立場で、若いときに思い描いた希望と現実との隔たりに悩みが... -
【糸島市】糸島に学ぶ地方創生や活性化
持続可能なブランドづくり発信 大同生命「どうだい?」がイベント 中小企業経営者向けのWEBコミュニティ「どうだい?」(大同生命保険運営)が6月26日、糸島市前原中央のコミュニティスペース「みんなの」で、「糸島に学ぶ!『地方創生・地域活性化... -
【糸島市】ママライターの『糸島で見ぃつけた!』 —交流できる“秘密基地”に—
志摩師吉の「PIZZA ITOBASE」 金曜から月曜の限定で営業するピザ店「PIZZA ITOBASE」(糸島市志摩師吉)。店主の関嘉浩さんは約30年間、洋菓子職人として経験を積み、糸島へ移住して自らの店を構えた。 テラスから通学路を見守る店主の関さん イタリア... -
【糸島市】糸島市 国際通信の新拠点に
海底ケーブル陸揚げ地に選定 ソフトバンク 東アジアとの接続期待 ソフトバンクが進める国際海底ケーブル「E2A」の新たな陸揚げ拠点として、糸島市が北海道苫小牧市とともに選定された。国際情報通信網の強靭化(きょうじんか)とリスク分散を図る取り組... -
【糸島市】間伐材を使い ペン立て作製
可也幼稚園 糸島市志摩の可也幼稚園で7日、大東建託の呼びかけによる木育イベント「間伐材を使用した『オリジナルペン立て』つくり」が行われた。年中児55人が参加し、木の板に思い思いの色を塗って、世界に一つだけのペン立てを完成させた。 同社の... -
【糸島市】おけいこ先生の“健康イチバン”―「土用の丑の日」何食べる?―
子供たちも夏休みにいよいよ突入!夏休みは給食がないので「あ~お昼ごはんどうしよう…」とため息をついているお母さんも多いのではないでしょうか?私も3人の子どもを働きながら育てましたが、長期休みになると改めて給食のありがたさが身に染みていま... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/16)
7月16日(水) 〜夜イカ〜 糸島市志摩の岐志漁港を17時前に出航!! ポイントに着いてからは、チビイカが大半でしたが、後半は型のいいイカがあがりました。 釣り果としましては…釣る人134杯6人中5人が100オーバー!とても盛り上がりました。 Youtubeにも動... -
【糸島市】“九大生が聞く!!ビジネス最前線 in糸島” ピンチを発展のチャンスと捉え改革
明和製作所㊤ 社長 生野 岳志さん(63) このコーナーは、九州大学のインターン生が糸島エリアで活動している企業や団体を取り上げ、魅力を紹介しています。今回は、共創学部3年の加藤千穂がカスタム設計で顧客に合わせたモーターづくりをしている明和... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/15)
7月15日(火) 〜夜イカ〜 糸島市志摩の岐志漁港を16時半出航!! お久しぶりの出航でした。場所取りもあって早め出しでした。スタートはやはり厳しめでしたが、楽しんでもらえて良かったです! 釣る人70杯!平均40杯〜70杯の釣り果でした。 Youtubeにも動画... -
【糸島市】毎月1日の早朝 前原商店街清掃
地域住民交流の場に 毎月1日の早朝、糸島市の前原商店街に続々と人々が集まる。手にするのは、トングとごみ袋。商店街の店主や移住者、大学生などが会話を楽しみながら、通りや店舗周辺に落ちたごみを拾い集める。 前原商店街おそうじ風景 この清掃活... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/6)
7月6日(日) 〜夜イカ〜糸島市志摩の岐志漁港を17時出航!! スタートはまちまちの出だしでした。徐々に釣れてきて…サイズは大小様々ダブルで釣られたりしてありました。釣り果としましては釣る人90杯!40杯〜90杯!100杯いかずでした。 ありがたいことに予... -
【糸島市】糸農高に期日前投票所
18歳生徒「ドキドキ」初投票 糸島市の糸島農業高校で10日、参院選の期日前投票が実施された。会議室に設けられた投票所で、18歳の生徒たちが貴重な一票を投じた。 糸島農高に設けられた期日前投票所で、記載台に向かう生徒たち 生徒たちに選挙への関心...