ニュース– tag –
-
【糸島市】中期経営計画を JA糸島が策定
通常総代会 JA糸島の第63期通常総代会が6月27日、糸島市の同農協本店で開かれた。近年の異常気象や国際情勢の不安定さを背景に、国内農業の持続可能な発展と食料安全保障の重要性が一層高まる中、JA糸島は本年度から3年間にわたる、中期経営計画「共感... -
【糸島市】米輸入発言に対して 自給率の向上を強調して
JA糸島通常総代会 27日開かれたJA糸島の通常総代会では、米不足などによって米価が高騰している「令和の米騒動」について、山﨑重俊組合長、古賀篤衆議院議員、月形祐二市長がそれぞれの立場で言及した。 山﨑組合長は、記録的な猛暑や大雨による稲作... -
【糸島市】地球の環境美化活動「エコノモリ」に笑顔
伊都の杜自治会 糸島市の伊都の杜自治会は6月21日、地域内の街頭などで環境美化活動「エコノモリ」を行った。市の環境月間に合わせた地域の取り組みで、ごみ拾いや草刈りに加え、フリーマーケットや古着回収、不用品回収なども行われ、地域ぐるみの「エ... -
【糸島市】“九大生が聞く!!ビジネス最前線 in糸島” 「選ばれるカキ」づくりで勝負
株式会社アクアグローバルフーズ㊤ 代表取締役 上野 慎一郎さん(41) このコーナーは、九州大学のインターン生が糸島エリアで活動している企業や団体を取材し、その魅力を紹介します。今回は、芸術工学府修士2年、北垣玲音が、糸島の海でうまみたっぷ... -
【糸島市】「前原山笠」オイサ登場
関心高め地域で盛り上げへ — 糸島市役所エントランスホール — 糸島・前原の夏の風物詩「前原山笠」の舁(か)き山笠(やま)が、糸島市役所エントランスホールにお目見えした。幅広く市民に関心を持ってもらおうと、今回初めて市役所での公開が実現した... -
【糸島市】おけいこ先生の“健康イチバン”―季節の変わり目は要注意―
長期予報によると、今年もとても暑い夏となりそうですね。今のような季節の変わり目で、気温や気圧の変化が大きい時期に発症しやすいのが「季節病」。気圧の変化によって自律神経が乱れることで発症すると言われています。 季節病は耳や鼻の弱い方に起... -
【糸島市】アジサイと白糸の滝“競演”
色とりどりの鮮やかなアジサイが見ごろを迎えている糸島市の白糸の滝ふれあいの里で6月29日、第26回あじさい祭り(白糸あじさいの会主催)が開かれた。同27日に気象庁が九州北部の梅雨明けを発表してから初めての週末となり、訪れたたくさんの観光客が... -
【糸島市】糸島に本格的な夏
九州北部梅雨明け 糸島市志摩の芥屋海水浴場で6月24日、夏の海水浴シーズンの幕開けを告げる神事が行われた。穏やかな波音が響く中、行楽シーズンの安全を願い、地元の住民や関係者が参列した。 関係者が安全を願い順に玉串を奉納した 神事は芥屋の大... -
【糸島市】「糸島市の地名」学ぶ
「前原」はなぜ「マエバル」 —前原コミセン— 「前原」はなぜ「マエバル」という地名なのか。その語源は「井原」や「波呂」にも共通する-。そんな糸島の身近な地名の語源を学ぶ講座「糸島の地名について」が21日、糸島市の前原コミュニティセンターで... -
【糸島市】田んぼであそぼ!全身泥んこ
30人が宝探しなど楽しむ —長糸小田植え実習田— 田んぼで泥遊びを楽しむ体験イベント「田んぼであそぼ!」(田んぼで遊ばせ隊主催)が6月22日、糸島市川付の長糸小田植え実習田で行われた。水を張った田んぼに、4歳から小学6年までの約30人が集まり... -
【糸島市】教員不足解消へ地域の力を
多様な支援職種の説明会開催 —波多江小— 市民による学校教育への関わりを促進する「教師発掘サポート事業説明会」(糸島市教育委員会主催)が6月21日、糸島市の波多江小学校で開催された。教職員不足が常態化する学校現場で、保護者や地域住民がどのよ... -
【糸島市】JA糸島女性部 国が表彰
困窮学生らに野菜届ける 「糸島の愛とパワーをお届けします」を合言葉に、食品ロスを見直す活動に取り組んでいるJA糸島女性部(波多江優子部長)が、全国の優れた食育活動をたたえる第9回食育活動表彰(農林水産省主催)で、大臣賞に次ぐ消費・安全局長... -
【糸島市】文化芸術推進で活発意見
市計画にアドバイザー参加 糸島市は6月18日、本年度策定予定の文化芸術推進計画に、市民や専門家の多様な意見を反映させるため「アドバイザーヒアリング」を市役所で行った。第1回となるこの日は、文化団体や社会奉仕団体の関係者、九州大学の研究者、... -
【糸島市】梅みその仕込み始まる
収穫期迎え「糸島げんき工房」 自社農園で育てた野菜や果実を使って加工品を手がける「糸島げんき工房」(糸島市志摩新町)では、ウメの収穫期を迎え、梅みその仕込みが始まった。 糸島完熟うめみそを持つ牧野さん(左)と小金丸さん 黄色く完熟したウ... -
【糸島市】次世代のまちづくりへ
池田東土地区画整理事業が始動 —池田川右岸農地を住宅用地などに— 福岡市との市境に近い糸島市の池田東地区を舞台とした土地区画整理事業が、正式に始動した。同事業は、地元有志の発案により約6年半前から準備が進められてきた。6月21日、糸島市池田...