ニュース– tag –
-
【糸島市】ヤギ放牧 草刈り作戦
棚田や遊休地の作業負担を軽減 瑞梅寺中山間集落協定事業 糸島市瑞梅寺でヤギを活用した草刈りの実証事業が始まり、入牧式が5月25日に行われた。瑞梅寺中山間集落協定事業の一環で、棚田や遊休地の草刈り作業の負担を軽減することを目的とする。 自然... -
【糸島市】緑綬褒状受け報告会
「ごみゼロ青春探検隊いとしま」 長年にわたり社会奉仕活動に従事し、顕著な実績を挙げた個人や団体に授与される緑綬褒状を受けた糸島市の「ごみゼロ青春探検隊いとしま」のメンバーが5月23日、糸島市役所を訪れ、月形祐二市長に報告を行った=写真。 ... -
【糸島市】住宅用火災報知器設置率64%
糸島市 家庭内での火災にいち早く気づき、命を守るために欠かせない「住宅用火災警報器」。消防法は、すべての住宅への設置を義務付けている。糸島市消防本部の調査では、市の設置率は64%。「警報器があれば早期発見につながり、被害を防ぐ可能性が高ま... -
【糸島市】コメンジャーに園児興奮
白鳩保育園 食べ物の大切さを学ぶ 糸島市高田の白鳩保育園で5月23日、JA糸島青年部が扮(ふん)するヒーロー「コメンジャー」が登場し、園児たちと楽しいひと時を過ごした。コメンジャーが、稲の天敵「カメムシ一味」との迫力あるバトルを繰り広げると... -
【糸島市】“九大生が聞く!!ビジネス最前線 in糸島” 多様な人材を集める職場
スチームシップ㊦ 社長 藤山雷太さん(42) このコーナーは、九州大学のインターン生が糸島エリアで活動している企業や団体を取り上げ、その魅力を紹介します。共創学部3年の加藤千穂が前回に引き続き、糸島市など全国の自治体から、ふるさと納税の業務... -
【糸島市】おけいこ先生の“健康イチバン”―できる事から始めよう!ごみゼロの日―
5月30日は「ごみゼロの日」。1970年代に「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから5月30日に定められ、現在は5月30日~6月5日を「ごみ減量・リサイクル推進週間」とし、全国でさまざまな活動が行われています。 私たちが簡単にできること... -
【糸島市】未来につながるまちづくりを
「よかまちみらいプロジェクト」5周年報告会 糸島半島を舞台に、地域が抱える交通課題の解決と魅力向上を目指す「よかまちみらいプロジェクト」が、発足から5周年を迎えた。5月21日、福岡市内で開かれた記念報告会で同プロジェクトの金子直幹代表(昭... -
【糸島市】朗読劇「山椒太夫」
来月15日、前進座公演 劇団前進座による朗読劇「山椒太夫(さんしょうだゆう)~安寿と厨子王~」が6月15日、糸島市志摩の市健康福祉センター「ふれあい」で上演される。「山椒太夫」は、中世(1100年~1600年頃)から伝わる語り物の芸能の一種「説教節... -
【糸島市】“読者の広場”女性合唱団クール・クール 夢の糸島公演
女声合唱団クール・クールによるコンサート「ル・プチ・クール-春の糸島で楽しむ日本の歌-」が4月27日に開催されました=写真。クール・クールは創立22周年を迎える女声合唱団。普段は福岡市内で活動していますが、糸島市在住の団員も在籍しており、... -
【糸島市】「8の日」にビーチクリーン
活動5年目、「新しい」を入り口に 糸島市で環境再生プロジェクト「ウミネコヤマネコ」を主宰する中込エリカさんは、毎月8日に、糸島市志摩の大口海岸で、SNSでの呼びかけで集まった人たちとともに、浜辺のごみを拾うビーチクリーンを続けている。 昨年... -
【糸島市】特性のある子らのびのびと
けやきの杜で親子コンサート 多様な特性をもつ子どもたちとその家族のための親子向けコンサートが11日、糸島市志摩井田原の「けやきの杜」で開かれた。乳児から10代の子どもと保護者あわせて67人が、新緑に包まれた空間で音楽と絵本の世界を楽しんだ。 ... -
【糸島市】元タカの新垣さんら指導
糸島の少年野球教室に90人 プロ野球・福岡ソフトバンクホークスのOBらが指導する「NPO法人ホークスジュニアアカデミー野球教室」が11日、糸島市志摩の桜野小グラウンドで開かれた。糸島少年野球連盟に所属する桜野ホープスと可也ジュニアロイヤルズ、引津... -
【糸島市】無免許運転で 容疑の男逮捕
糸島署は16日、道路交通法違反(無免許運転)容疑で、糸島市曽根の無職の男(68)を現行犯逮捕した。 同署によると、同日午後10時過ぎ、男は自宅近くで軽乗用車を運転中、巡回していた同署のパトカーを見るなりスピードを上げたという。怪しいと感じた... -
【糸島市】「白砂青松 復活させたい」
市商工会女性部 幣の浜で保全作業 美しい海岸線を形成する糸島市の松林を取り戻そうと、糸島市商工会女性部(約130人)が地道な保全活動を続けている。同市志摩の幣(にぎ)の浜で松枝拾いや下草刈りなどに取り組み、松の保護に貢献。景観再生の一翼を... -
【糸島市】酒飲んで自転車運転
容疑の男逮捕 糸島署は15日、道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で、福岡市早良区昭代の自称アルバイトのネパール籍の男(21)を現行犯逮捕した。 発表によると、男は同日午後2時半ごろ、糸島市前原南の市道で、酒を飲んで自転車を運転した疑い。 ...