ニュース– tag –
-
新聞記事
夏休み本番 子どもの笑顔満開
長さ30メートル巨大そうめん流し ー福吉ー 長さ30メートルの巨大そうめん流しが7月29日、糸島市の福吉コミュニティセンターで行われた。福吉小学校の児童や保護者をはじめ、福吉保育園の園児、校区に滞在中のウクライナ人留学生も参加し、総勢... -
新聞記事
鍔の表裏に異なる象嵌
糸島高収蔵「荒牟田1号古墳」の鉄刀 糸島市の糸島高は7月25日、同高郷土博物館が収蔵する「荒牟田1号墳」(同市志摩小富士)出土の鉄刀の鍔(つば)などに銀と思われる象嵌(ぞうがん)が施されていたことが分かったと発表した。鍔の表と裏で文様が異... -
自然
今年もおかえり、カメ子
食べやすいように小さくちぎった生ハムをパクパク食べるカメ子 「一年ぶりだね、おかえり」。糸島市志摩小金丸の庄島安子さん(76)宅に、今年も「カメ子」がやってきた。 愛称「カメ子」は、毎年7月から8月頃に庄島さんの家に現れる、ニホンイシ... -
新聞記事
糸島市で海開き、安全祈願
糸島市志摩の芥屋海水浴場で6月30日、海開きが行われ、関係者ら約40人が本番を迎える海水浴シーズン中の安全を祈願した。 海の家も含む芥屋の飲食や宿泊業約20軒からなる芥屋観光振興会の会長の島添清隆さんは「徐々に回復しつつあった客足が、... -
新聞記事
年に一度の岩戸開き神事
志摩の櫻井神社 国の重要文化財に指定される糸島市志摩の櫻井神社(外山穰也宮司)で2日、岩戸開き神事が行われた。普段は閉ざされている岩戸宮の扉が開けられ、年に一度の特別参拝が催され、早朝から多くの人が訪れた。 櫻井神社創建の基となった岩... -
新聞記事
食料安全保障強化 総代会が特別宣言 ―糸島農協―
糸島農協の第61期通常総代会が6月27日、糸島市の同農協本店で開かれた。農業生産資材価格が高止まりする一方、国内農畜産物への価格転嫁が進まず、生産現場が危機的な状況になっていることを受け、JAグループとして政府・与党に対し、生産資材高... -
新聞記事
国重文にダブル指定 ~文科相答弁 秋ごろ正式発表~
髙祖神社本殿 櫻井神社拝殿と本殿(奥) 国の文化審議会(佐藤信会長)は23日、糸島市の櫻井神社の本殿と拝殿、楼門の3棟と髙祖神社本殿を国の重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申した。秋ごろの官報告示で正式に決定する。指定されると、市内の... -
新聞記事
白糸滝開き
観光シーズン到来 多数の来賓を迎え、今シーズンの安全を祈願した 糸島市の県指定名勝である白糸の滝で10日、4年ぶりの滝開き神事が行われた。多くの来賓と県内外から訪れた観光客らが見守る中、観光シーズンの安全を祈願した。 白糸の滝への道路は... -
新聞記事
白糸の滝であじさい祭り
切り花プレゼントや餅まきも あじさいの切り花をプレゼンをとして配布 糸島市白糸にある白糸の滝ふれあいの里で18日、第24回あじさい祭りが開かれた。白糸の滝周辺に植えられた5,000株10万本のアジサイが見頃を迎え、多くの行楽客の目を楽しませていた。... -
新聞記事
雷山空襲の惨禍忘れぬ
地元「語り手」招き平和学習 雷山小 太平洋戦争末期の1945年6月19日、米軍のB29の爆撃で8人の犠牲者が出た雷山空襲から、今年で78年。糸島市の雷山小学校では19日、「火の雨」が降り注いだ戦争の惨禍を語り継いでいる地元の「語り手」から話を聞く... -
新聞記事
スポーツ・交流・防災 市民の拠点が完成
西側上空から見た市運動公園。中央にスポーツプロムナードが通る 糸島市運動公園(同市蔵持)が7月1日、オープンする。同公園は、運動広場や多目的体育館など、誰もがさまざまなスポーツを楽しんだり、憩いの場として集ったりできるだけでなく、大規模災... -
新聞記事
元岡幼稚園 香港のTVで放送
ユーチューブで公開されている香港のテレビ番組 福岡市西区の元岡幼稚園が香港のテレビ局「Viu TV」の取材を受け、園児の自主性を伸ばすことを重視した同園の様子などを取り上げた30分番組が香港で放送された。番組はユーチューブで公開されている... -
新聞記事
【特集】昭和28年水害から70年 — 未曽有の大被害 —
田んぼ水没、必死の復旧作業 ~歴史の教訓忘れずに~ 気象庁は5月29日、九州北部が梅雨入りしたとみられると発表した。近年、地球温暖化などの影響で、全国各地で豪雨災害が頻発している。大雨や長雨などによる被害から身を守るためにも、避難方法や避難... -
新聞記事
西都北小が開校 児童急増、西都小分離 新たな歩み始める
福岡市西区の西都北小学校で7日、開校式が行われた。九州大の伊都キャンパスの移転に伴う人口急増で過大規模化した西都小を開校7年目で早くも分離しての新設。教職員と児童たちは、学校の新たな歴史を築いていく思いを胸に刻み、真新しい校舎での学校生... -
新聞記事
糸島新聞が市文化財に 紙面や版木など230点 1917年創刊から計62年分
糸島市教育委員会は3月30日、大正・昭和期刊行資料としての糸島新聞と、活版印刷に使った同紙の版木など計230点を市有形文化財(歴史資料)に指定した。新聞などの近代歴史資料は、消滅や散逸などの危機にさらされているものが多いとして、文化庁が後世...