ニュース– tag –
-
【糸島市】糸島半島2周 374人が完歩
雨ニモマケズ 目標達成へ一歩一歩 「第13回110キロウォーク」783人参加 糸島半島を2周する第13回糸島三都110キロウォーク(同実行委員会主催)が11日から12日にかけて、糸島市志摩の志摩中央公園をスタート・フィニッシュに行われ、783人が完歩を... -
食べて収穫して 糸島のネギ堪能
弥冨農園 糸島で育った葉ネギ(青ネギ)を存分に楽しむ体験イベント「第4回糸島Negiフェス」が4月28日、糸島市三坂の弥冨農園で開かれた。 同園は、背振山系・雷山の麓で葉ネギを栽培し、ネギ油など無添加にこだわった加工品も販売。ほぼ業務... -
【糸島市】高祖神楽を奉納
鯛釣り恵比須さまに拍手 糸島市高祖の髙祖神社で4月28日、春大祭があり、550年ほど前に京から伝わったとされる県無形民俗文化財「高祖神楽」が奉納された=写真。 高祖神楽保存会の神楽師によって伝統が受け継がれ、この日は、天の岩戸に引きこもった... -
【糸島市】〜手作りプリン〜 オリジナルキャラでPR
「目には見えない大切なもの(縁・時代・人)」を次々と結んでいくというNHKの連続テレビ小説「おむすび」の主人公の結。糸島市志摩松隈で手作りプリンやドレッシングなどを販売している「モンシュシュ」の若林博美さんも、結と同様に人とのつながりを... -
【糸島市】新緑の白糸の滝 ヤマメ釣り祭り
一面に新緑が広がる県指定の名勝「白糸の滝」(糸島市白糸)で4月27日から6日まで、「ヤマメ釣り祭り」があり、たくさんの人でにぎわった。祭り期間中は、ヤマメ釣りをした人にはそうめん1人前のプレゼントがあり、釣り上げたヤマメをその場で塩焼... -
【糸島市】子育て就労 ワンストップで
旧市役所新館を複合施設に 糸島市は、旧市役所新館を大規模改造し、子育て支援センターやハローワークなどが入る複合施設「(仮称)市民・人権センター」として整備する。開館は来年4月の予定。市は「市民のいろいろなニーズにワンストップで対応できる... -
【糸島市】大しめ縄架け替え
二見ヶ浦の夫婦岩 糸島市志摩の二見ケ浦で6日、夫婦岩の間に掛かるしめ縄を架け替える櫻井神社(外山穰也宮司)の神事「大注連掛(じめかけ)祭」が行われた。 新調されたしめ縄は、全長約30メートル、重さ1トンほど。この日の午前中、櫻井神社の... -
【糸島市】深江海岸で地引網体験
親子連れ100人 大漁に笑顔 力を合わせて手繰り寄せた網の中に、片手では持てないほどの大きなイカや勢いよく跳ねる何種類もの魚-。糸島市二丈の深江海岸で5日、地引網&バーベキュー体験(市観光協会主催)が行われ、市内外から訪れた親子連れなど約10... -
【糸島市】ハンドメイドずらり カーニバルにぎわう
手作りの雑貨やアクセサリー、工芸品などが展示販売される「糸島ハンドメイドカーニバル」が4月26~29日、糸島市志摩初の志摩中央公園で開かれた。連日、多くの来場者でにぎわった。 2013年から続くイベントは、今回初めての4日間の開催となった... -
【糸島市】野菜収穫や木工を楽しむ
ファームパーク伊都国で農林祭 糸島市高祖のファームパーク伊都国で4月27、28日の2日間、農林祭が開かれた。初夏のような陽気の中、たくさんの家族連れが訪れ、野菜の収穫体験や木工体験を楽しんだ。 旬の野菜がお得に買える青空市や、ジャガイモ、ニ... -
【糸島】鶏のひな飼い卵自給
JA糸島女性部が活動推奨 安心な食へ市民ら共同注文 小雨降る中、コンテナの中でピーピーと声をあげてひしめき合う鶏のひな。糸島市志摩のJA糸島食育研修センターいきいき前で、共同注文した鶏のひなの受け渡しが行われた。手作りの箱や段ボールを抱え... -
【糸島市】鈴なりの藤 香る薄紫
雉琴神社 糸島市飯原の雉琴神社(武内純夫宮司)で藤の花が見頃を迎え、頭上を覆う薄紫の花々が訪れた人を魅了している。花のピークは4月末頃で、5月上旬まで楽しめるという。 見頃を迎えた薄紫の藤の花(19日撮影) 境内の藤棚の辺りはほのかに甘... -
【糸島市】女子生徒に防犯ブザー
糸島署など寄贈 糸島署などは18日、糸島市の糸島農高と糸島高の女子1年生約250人に防犯ブザーを寄贈した。同日、同署署長室で贈呈式が行われ、梶原浩幸署長が犯罪防止に役立ててほしいと、両高の代表生徒2人にブザーを手渡した。 糸島農高と糸島... -
【糸島市】こだわりの品を手渡しで
喜久寺でお寺マルシェ開催 初夏の陽気となった18日、ツツジがいろどりよく咲きそろう糸島市有田の喜久寺で第1回糸島お寺マルシェが開かれた。原材料や作り方にこだわったお菓子などが並び、売り手と談笑しながら買い物を楽しむお客でにぎわった。 マ... -
【糸島市】伊都菜彩開店17周年 感謝のイベント盛況
糸島市波多江のJA糸島産直市場「伊都菜彩」が20、21日の2日間、開店17周年祭を開催した。雨模様にもかかわらず、新鮮な糸島産の農畜産物を求めて、多くの人が訪れた。 伊都菜彩は2007年4月にオープン。「糸島産であること」をモットーに、新鮮野菜や...