園児ら提灯絵描く —福吉幼稚園・保育園—
一貴山、加布里保育園児も作成
糸島市二丈福井の白山神社で19、20日に行われる夏越祭で、境内に飾り付けられる提灯(ちょうちん)の絵を、福吉幼稚園・保育園の園児たちが描いた=写真。

絵は、パステルクレヨンや色鉛筆などを使い、縦60センチ、横90センチの障子紙に描いた。各学年2枚ずつを作成し、5歳児は福吉港で目にする大漁旗、4歳児は夏祭り、3歳児は海での遊びを表現した。


園児たちは6月上旬から中旬にかけ、神社で多くの人に見てもらうのを楽しみにしながら、絵画の講師と一緒になって仕上げた。
同神社の提灯の絵は一貴山保育園、加布里保育園の園児も作成し、夏越祭では3園で描いた提灯が飾られる。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)