バンド演奏や飲食エリアも
糸島市二丈福井の白山神社(河上定嗣宮司)で19、20日午後5時から、今年前半の災厄をはらい、茅の輪くぐりなど残り半年間の無病息災を祈る夏越祭が開かれる=写真はチラシ。

「いまを照らす あの頃の灯~時代を超えつなぐ地域の暖かさ」として、境内に茅の輪をしつらえるほか、市内の三つの幼稚園・保育園の園児が絵を描いた提灯(ちょうちん)も飾り付ける。本殿に隣接する広場「神奈備(かんなび)」は、たこ焼きやかき氷、焼きとうもろこしを売る飲食エリアとして開放。
午後6時からの奉納行事には、19日は虎優会・清流道場(空手)、カタバミ(バンド)、ヒップホップ元岡(ダンス)、伊都国雅楽会(雅楽)、greentt(バンド)、20日は8ボール(ダンス)、イトブル(バンド)、大東流合気柔術・逍遥館(演舞)、Greenchord Band(バンド)、福吉新体操教室Bloomが出演。駐車場は「福ふくの里」の利用を。白山神社(092-326-5916)。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)