【糸島市】ママライター育成 29日から講座開始

 子育て期の女性の視点を生かした「ママライター」を育成する講座が29日から、糸島市前原東の伊都文化会館などで全8回にわたって開催される。主催は、子育て中の女性を中心に情報発信や講座運営などを行う「ママトコラボ」。これまでに市のライター養成講座事業を担い、約40人の卒業生は各所で活躍する。本紙の「ママライターの『糸島で見ぃつけた!』」のコーナーでは、独自の視点で身近な出来事を紹介。地域特派員としても取材活動し、糸島の魅力を発信している。

 講座では、「自分の視点を価値にする」ことから始まり、講義と実践を通じて文章力や取材力を磨く。後半では、多様な媒体での発信方法に加え、効果的なSNS情報発信や、AI時代のライティングについても専門家から学ぶ。
 修了後は、フリーランスや出版業界での仕事を目指すことができ、「ママトコラボ」からのライティング業務を受託するチャンスもある。

自身も市の講座を受け、ライターとして活躍する園田彩夏さん。
今回は、事務局として受講生をサポートする

ママライター育成講座
●受講料2万円(全8回)
●託児あり(有料)
●申し込み締め切りは8月17日
●問い合わせや詳細はこちらから。

糸島新聞社ホームページに地域情報満載)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。

目次