神在神社
糸島市の神在神社(豊田俊史宮司)で1日、豊作や健康を願う「千灯篭祭」が行われた。神社に続く参道から境内にかけて約150基の灯篭が並び、夕闇の中に幻想的な光の道が浮かび上がった=写真。

灯篭のデザインは、地域住民が描いた夏の思い出やアニメのイラストなどさまざま。灯篭コンテストの表彰式の後、本殿では神事が営まれた。糸島二丈絆太鼓による演奏も奉納され、参拝者らは力強い太鼓の響きに聞き入っていた。境内の一角にはダーツゲームもあり、親子連れが楽しんでいた。
神在神社保存会の田中幹雄会長は「地域の安泰を願う祭りを次の世代にもつなげていきたい」と語った。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)