【糸島市】70人が成果披露

櫻井流興国吟詠会

 詩吟の櫻井流興国吟詠会は6日、本年度の吟詠大会を糸島市の伊都文化会館で開催した。参加した会員約70人は、ステージで日ごろの練習成果を披露し合った=写真。

 同会は糸島市や福岡市に11支部あり、計約90人が所属。大会では会詩合吟の後、櫻井櫻眞会長が昇段者へ証書を授与し「これからも一層励んでください」とあいさつした。

 コンクールでは、李白や杜牧の漢詩に節をつけ、会員が感情込めて声高らかに吟じていた。最後に櫻井会長が、松口月城の「青葉之笛」を披露した。

 出場者最年少の稲葉有生さん(25)は「漢詩の世界を自分の中で深めていけるところが、詩吟の魅力」と話し、「今日は緊張感もあったが、楽しんでのびのびと詠えた」と笑顔を見せた。

糸島新聞社ホームページに地域情報満載)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。

目次