29日、市民交流センター
誰もが性別にかかわらず、自分らしく輝ける未来を-。スポーツを通して「ジェンダー平等」について考える講演会が29日、糸島市市民交流センターで開催される。主催は糸島市地域振興部人権・男女共同参画推進課。講師には、柔道家でソウル五輪銅メダリストの山口香さんを迎える。


山口さんは現在、筑波大学で教鞭をとりながら、女性アスリートへのハラスメント問題やスポーツ界におけるジェンダーの課題に積極的に取り組む。
毎年11月12日から25日は、内閣府が提唱する「女性に対する暴力をなくす運動」期間。市ではそのシンボルカラーである紫にちなみ、11月には「パープルリボンプロジェクト」と題して啓発活動に取り組み、本講演はその一環。
参加は無料(要事前申し込み)。託児サービス(原則として6カ月~就学前・要予約)や手話通訳もなされ、誰もが安心して参加できる環境が整っている。問い合わせ=男女共同参画センターラポール(324)2800。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)
