【糸島市】《水彩画 光る糸島》夏を迎えに

二丈浜窪の箱島

糸島半島を唐津方面に超えたあたりにある箱島という場所、江戸時代には竜宮城と呼ばれたりもした景勝地です。小さいながら神社もあり釣りのメッカでもありますが、近年明らかに観光目的で訪れる人が増えました。

 空が青々とかまえ、それを映して海が青さと輝きを増しています。島の影もくっきりと濃いこの日の昼下がり、海に向かって突き出た小島が夏を出迎えるように見えました。まるで手を伸ばして迎え入れるかのような場面でした。

 さて我々も夏を受け入れる覚悟を決めて、無理をしすぎずにいきましょう。 
(水彩画家・松本弘紀)

糸島新聞ホームページに地域密着情報満載

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。

目次