【糸島市】古い建物を使って地域の魅力アップ

20日、古材の森で講座

 地域に残る古い建物を使って街の価値をあげる取り組みについての講座「古材の森 歴史・文化講座」が20日、糸島市前原中央の古材の森(旧西原邸)で行われる。福岡市内で年季の入ったビルを改修・再生し、建物と町の魅力を引き出す活動をする吉原勝己さんが「建物と地域文化~地域に残る古い建物を使って街の価値をあげる~」と題し講演。福岡市文化財活用課の黒田有花さん同店の有田和樹さんと3人でトークセッションも。

古材の森 歴史・文化講座
開催日:9月20日(土)
開催場所:古材の森(旧西原邸)
開場:17:30
スタート:18:00
定員:40人(先着順)
参加費:1,500円
問い合わせ 同店 092(321)4717
申込み:こちらから

糸島新聞社ホームページに地域情報満載)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。

目次