伊都映像
糸島市前原駅南の映像制作「伊都映像」の山川尅(かつ)さん(76)が、同市志登の志登神社を紹介する動画を制作した。動画は約7分にまとめられており、ドローンによる空映や本格的なカメラワークを駆使して神社の魅力を表現。関係者から好評を得ている。

山川さんは、企業のプロモーション映像や観光PR動画などを手がけてきた映像制作のベテラン。糸島の魅力を発信したいとの思いから、仕事の合間に志登神社の映像制作に取り組んだ。
志登神社は、平安時代に編纂(へんさん)された「延喜式神名帳」に記録が残る、市内唯一の「式内社」。山川さんは「地元にある千年以上の歴史を持つ式内社について、自分自身が知りたかったから」と照れ笑いしつつも、台本作成から撮影、編集に至るまで丹念に作業を重ね、約2年かけて制作した。
同神社総代の岩隈道生さんは「魅力がしっかり表現されている。これからも人が集う場であってほしいという神社の願いも込められた作品になっている」と喜ぶ。
完成したDⅤDは市文化課などに寄贈。同神社では有料で頒布されている。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)