糸島新聞社– Author –

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。
-
【糸島市】フレイル防止に一役
住民主体でつくる通いの場 地域住民やボランティアが運営主体となり、地域の高齢者が気軽に集い交流を深める「地域ささえあい通いの場」。同市高田西の町田晴子さん(69)は仲間4人と「通いの場てげてげ」を昨年11月に開設した。週に1回集まり、い... -
【糸島市】高齢者介護保険料を減額
糸島市が見直し 予防支援奏功か 2024~26年 介護保険料の3年に1度の見直しが行われ、糸島市の65歳以上の高齢者が納める保険料の基準額が前期(2021~23年)より210円少ない5,600円となった。厚生労働省によると、全国の基準額は6,225円(211円増... -
【糸島市】糸島八景「白糸の滝」発売
西日本新聞セレクトモール アーティスト、大川博さんによる本紙の風景画連載「糸島八景」の第二弾、白糸の滝をテーマにした作品販売が西日本新聞セレクトモールで行われている。インターネットで通販が楽しめるショッピングモールで、電話でも受け付けて... -
【糸島市】糸島八景フォトコンテスト開催【6月】
【】 糸島新聞社は、風景画連載「糸島八景」に連動した企画としてインスタグラムを活用した「糸島八景フォトコンテスト」を行っています。連載で取り上げた糸島の風景をテーマにして毎月実施し、厳正な審査によって月間MVP賞を決定。その中から、糸島... -
【糸島市】ドクター古藤の園芸塾Vol.72(5/20号掲載)
新緑のケムシにご用心 ゴールデンウイークも過ぎ、少し汗ばむ季節となりました。山々に目を向けてみると、もりもりとした、新緑が目に飛び込んできますね。ついこの間まで、モミジやサクラなどの落葉樹は、幹や枝だけだったような気がしますが、植物の生... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —花で地域彩る—
前原フラワーベルトの会 JR筑前前原駅前の糸島市観光協会前から丸田池公園通りにある28基のプランターには、色とりどりの花苗が植樹され、道行く人を楽しませている。花苗の植樹を行っているのは前原フラワーベルトの会。「花で糸島をつなごう」と糸... -
【糸島市】〜お米マイスター〜 「粒感」大切に炊飯を
今秋スタートするNHK連続テレビ小説「おむすび」(橋本環奈さん主演)。このタイトルを見ると、つい、おいしいおむすびを作ってみたくなったという人も多いだろう。五ツ星お米マイスターの楢﨑勝之さんに、そのコツを聞いた。 (右から)楢﨑勝之さん... -
【糸島市】海洋プラごみを資源に
福祉会MUKA プラごみ粉砕機導入 糸島の宝 白砂青松 次世代へつなぐ 30日から6月9日までは春の海ごみゼロウィーク。日本財団と環境省が推奨する海洋ごみ削減に向けた全国一斉の清掃活動強化期間だ。 海洋ごみの約8割は陸地から流れ込んだものと... -
【糸島市】伝統の梅ちぎりに児童歓声
桜野小裏山 青々と茂った葉陰にウメの実が並ぶ-。糸島市の桜野小全校児童による梅ちぎりが15日、同校裏山の梅林で行われた。1年生から6年生までの縦割りチームに分かれて収穫したウメは約250キロになり、3年生が梅シロップを作ったり、地域の人... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
糸島市が大切な舞台の一つとなるNHKの連続テレビ小説「おむすび」。今秋から放送されるドラマを応援しようと、本紙で連載している「『おむすび』にエール‼」では、そのタイトルにちなんで、地域特派員がお米やご飯にまつわるさまざまな話題も取り上げて... -
【糸島市】作品引き立てる店内に
いとしま応援プラザ リニューアルオープン 糸島市志摩初の「いとしま応援プラザ」が17日、店内の一角を改装し、リニューアルオープンした。ひな壇状だったディスプレイ用の棚を壁付けの稼働棚にし、壁には全面無垢(むく)の板を張った。通路が広くな... -
【糸島市】《先撮り歳時記》水田に育苗箱ずらり
糸島王丸農園 初夏のまぶしい日差しが降り注ぐ中、整地された田んぼに、稲の種もみをまいた育苗箱が次々と並べられていく。脊振山系のなだらかな山裾にある糸島王丸農園の棚田では18、19日を中心に、農園の谷口汰一さん(28)の家族や親戚、友人た... -
【糸島市】住宅端材使って大工体験
プロから習い園児ら挑戦 ー前原中央保育園ー 糸島市の前原中央保育園で18日、建築現場で出る住宅端材を材料に、いすや写真立てを作るイベント「出張こども大工」が行われた。40人の園児とその保護者らが参加し、電動ドリルやのこぎり、金づちなど... -
【糸島市】「量子ドット」新工場完成
昭栄化学工業が落成式、雇用増期待 電子材料メーカーの昭栄化学工業(本社・東京)は15日、次世代ディスプレー技術の核心的素材として注目される発光材料「量子ドット」の開発・生産を行う糸島リサーチパーク(糸島市東)内の新工場「糸島事業所」完成... -
【糸島市】本紙連載「糸島八景」の風景画作品販売開始
西日本新聞セレクトモール 本紙でスタートしたアーティスト大川博さんによる糸島の風景画連載「糸島八景」の作品販売が西日本新聞セレクトモールで始まった。インターネットで通販が楽しめるショッピングモールで電話でも受け付けている。 大川さんは東京...