移住– category –
-
オリーブ11本が開化 深江の「カフェ サリュ」
糸島市二丈深江の「CAFE SALUT(カフェ サリュ)」の庭で、昨秋植えたばかりの11本のオリーブの木すべてが花を咲かせた。市内のオリーブ栽培者でつくる糸島オリーブ協会の蓑田昌治会長は「これまでの経験で、糸島でオリーブが花を咲かせるの... -
自治会活動にスタンプカード
【地域情報をもっと身近に】 糸島市伊都の杜自治会が5月から、自治会活動に「伊都の杜スタンプカード」を導入した。自治会活動へ参加するとポイントが付与され、3ポイント貯まると燃えるゴミ袋(中)1袋がもらえるという仕組み。ポイントをきっかけに... -
子育て世代を支援/公園の遊具設置を推進
糸島LIFE 4 糸島市は、同市二丈深江の公園「二丈コミュニティプラザ」などに新たな遊具を設置し、3月中に供用を開始した。市都市施設課は、子育てしやすい環境の整備を目指し、中学校区単位の拠点的な公園として、本年度は芥屋の大門公園のほか、今後3... -
まちづくりのがんばりを発表/子育て世代多い伊都の杜自治会
糸島LIFE 3 糸島でまちづくりをがんばる人や団体のためのコンテスト「いとしまちづくりんピック」が26日、糸島市の「オープンコミュニティスペース みんなの」であった。最優秀まちづくり賞に伊都の杜自治会が選ばれ、グランプリの賞金として15万円が... -
鹿家公民館春の芸術祭/移住者が恩返しに企画
糸島LIFE 2 二丈鹿家の鹿家公民館で4日、春の芸術祭があった。 企画したのは、鹿家でクバ細工(沖縄の伝統民具)工房「亜麻工房」を営む東麻美(あさみ)さん(39)。東さんは、3年半前に鹿家に移住。月1回開かれる鹿家のシニアサロン「バンビハウス」... -
【糸島市】近所に顔見知りを増やそう/伊都の杜自治会新1年生の交流イベントを企画
糸島LIFE 1 糸島市の伊都の杜自治会は11日、伊都の杜行政区内の芝生公園で、来年1年生となる未就学児を集めて交流するイベントを行った。同自治会は、土地区画整理事業によって誕生した新しい街。若い世代が多く、コミュニティ作りの一環として催した。...
12