新聞記事– category –
-
【糸島市】郷土思い市民のつどい
各種団体参加し舞台や方言学習 第13回手をつなぐ糸島市民のつどい(谷口洋子実行委員長)が15日、糸島市前原東の市人権センターで開かれた。「糸島よかとこ 糸島をもっと知ろう!」のかけ声のもと、同市二丈に拠点を構え、国内外で広く活動する劇団... -
【糸島市】海開き前に心肺蘇生法訓練
芥屋海水浴場に陸自隊員ら 海開きを目前に控えた糸島市志摩の芥屋海水浴場で10日、陸上自衛隊福岡駐屯地の隊員が海難救助訓練を行い、芥屋海水浴場組合のメンバーも訓練に参加した。 実際の水難事故を想定しながら、意識を失った人を即席の担架で運... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》美しい殻をもつタコ
糸島市二丈の福井海岸で「タコブネ」を見つけたという話が本紙14日号の「『おむすび』にエール‼」で触れられていたのを読み、思わず懐かしさがこみあげてきた。アンモナイトをイメージさせる、らせん状の殻をもつが、実はタコの一種。記事では、殻からニ... -
【糸島市】泥だらけの笑顔あふれる
川付で「田んぼであそぼ‼」 糸島市川付で16日、田んぼで子どもに楽しく遊んでもらうイベント「田んぼであそぼ‼」(同実行委員会主催)があった。参加した未就学児や小学生約30人は、頭からつま先まで泥だらけになって田んぼ遊びを楽しんだ。 長糸... -
【糸島市】能登半島へ募金して おいしいクッキー
フランス菓子店 果摘 糸島市志摩小富士のフランス菓子「果摘(かつみ)」では、年始に起きた能登半島地震への募金を集めており、300円の募金に対し「希望のハート」クッキーを1枚進呈する取り組みを行っている。 フランスの伝統菓子ギャレットブルト... -
【糸島市】我が家の未来を考える講座開始
空き家問題など検討 いずれ空き家となる自宅や実家などの未来について考える講座「考えてみよう、私たちの家のこれから」(一社ママトコラボ主催)が12日、糸島市の可也コミュニティセンターで開かれた。自宅や両親の住む実家などそれぞれの持ち家の未... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 6/19)
糸島市・岐志漁港の姫島渡船乗り場から出船している「長福丸」は、旬の魚を追う釣り船。 遊漁船だけでなく漁を姫島辺りで行っており、定置網なども取り扱ってます。 旬の魚が網に入るので、ご入用の際は対応いたします。 とても気さくな吉村征晃船長が、漁... -
【糸島市】《糸島八景》結界の先に神々の世界/夫婦岩(4/26号掲載)
アーティスト 大川 博 糸島市志摩桜井の二見ヶ浦にある夫婦岩。清浄さを顕(あらわ)す白い鳥居は、俗世と神々の世界を分ける結界である。この先にある二つの大きな岩に注連縄(しめなわ)がかけられている。イザナミとイザナギの依(よ)り代である。 ... -
【糸島市】《糸島八景》千変万化の心映し出し/白糸の滝(5/31号掲載)
アーティスト 大川 博 山に降り注いだ雨水が岩間に染み入り、やがては濾過(ろか)され、岩清水となり流れていく。そんな岩清水が岩の表を滑るように流れていく。岩は水により、水は岩により、独特の表情をつくり上げ、「岩水一如」というべき光景となる... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》泉重千代さんの長寿の教え
初夏の夜の晩酌は楽しい。自宅庭の草木が勢いよく茂っていくにつれ、虫の音も聞こえるようになってきた。窓を開け、さわやかな風を感じながら、夏の雰囲気を演出する沖縄出身のアコースティックバンド、ビギンの曲を流す。ほろ酔い気分になりながら、ある... -
【糸島市】六所神社で6の祭典開催
氣龍やハープ演奏の奉納も 糸島市志摩馬場の六所神社で6日、令和6年6月6日にちなんだ臨時の大祭が行われ、ハープ演奏と龍の絵の奉納や6に関わりのある人の合同の祈願などが行われた。 神社に奉納された氣龍画 樹齢800年を超える大クスの見守る境... -
【糸島市】米軍による雷山空襲の悲惨さ描く
前田美代子さんの児童書「風になるまで」 子供の目を通し 平和問いかける 子どもの視点から雷山空襲の悲惨さを描き、今に平和を問いかけている本がある。児童書「風になるまで」(石風社)。筆者は、糸島市雷山で育った福岡市南区の前田美代子さん(83... -
【糸島市】地元企業からSDGs学ぶ
可也小「新三郎商店」社長招く 糸島市の可也小4年生が3日、同市志摩芥屋で塩づくりをする「新三郎商店」の平川秀一社長らをゲストティーチャーとして迎え、同社のSDGsへの取り組みを学んだ。クイズを交えながらの話に、児童らは積極的に手を挙げ、... -
【糸島市】癒やしテーマにイベント
けやきの杜 深緑に白壁の映える糸島市志摩井田原のけやきの杜で8日、癒やしをテーマにした「癒やしのとびら 体験&ワークショップ」が行われた。肩こり、腰痛改消や筋トレもできるピラティス体験や肩首背中をすっきりさせる温灸(おんきゅう)とツボの... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —比べられない感性大切に—
アートスクールひみつきち 糸島市前原駅南のアートスクールひみつきちでは、親子クラスと年長~小学6年生クラスの子どもたちが毎月のテーマをもとに、感性を大切にした作品づくりをしている。代表のママジーナさんはシンガーソングライター。子どもの発...