-
【糸島市】〜糸島写真館〜 美しい自然を未来に
NHKの連続テレビ小説「おむすび」の舞台の一つ、糸島市は白砂青松の海岸が広がる地として知られる。市内で写真館を営み、海岸沿いの志摩芥屋で暮らす渡邊精二さんのお気に入りは、海に溶けるように沈む、幣(にぎ)の浜の夕日だ。一定の条件が重なる... -
【糸島市】日本の唱歌や童謡を出演者と参加者歌う
伊都文化会館700人が一体に 日本の唱歌や童謡を出演者と参加者が一緒に歌う「日本の歌をみんなで歌う会」(糸島市日本唱歌保存愛唱会主催)が2日、糸島市の伊都文化会館で開かれた。演者と観客約700人は、一体となって全27曲を合唱した。 観客と一緒に... -
【糸島市】中学生がイチゴの仕入れ
前原東中 起業家教育の一環 糸島市の前原東中学校で起業家教育の一環として、2年6組の生徒38人がイチゴの仕入れを行った。 同校では、チャレンジ精神や探求心をもつ人材を育成するため、昨年度から起業家教育をスタート。商品販売やイベント企画... -
【糸島市】ながいと日和~ホタルカフェ~
200人がイベント満喫 糸島市長糸のコミュニティセンターや長糸小で1日、「ながいと日和~ホタルカフェ~」が開かれた。校区内外から約200人が参加し、ホタル観賞やジャガイモ掘り、カレーの提供など多彩な催しを楽しんだ。 ジャガイモ掘りに参加した... -
【糸島市】白糸の滝で恒例「滝開き」
行楽シーズン中の安全願う 糸島市の景勝地「白糸の滝」で1日、恒例の滝開きが行われた。これから本番を迎える夏の行楽シーズンの安全を祈願した=写真。 落差約24メートルある白糸の滝は、糸島を代表する観光スポット。近年は、韓国や台湾、中国な... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》王イズム脈々と
「20対0」。車で帰宅中、ラジオのスイッチを入れた途端、いきなり飛び込んできたナイター中継のアナウンサーの声。5月21日、みずほペイペイドームであったソフトバンク対楽天戦。何が起きたのかと思って聞くと、ソフトバンクが圧倒的な展開で、5... -
【糸島市】《いとしま旬百景》 あじさいを照らす蛍火
二丈吉井 蛍火の 今宵の闇の 美しき(高浜虚子) 糸島市二丈吉井の浮岳山麓の里を流れる川に、ホタルが乱舞している。清流のほとりで、色づき始めたアジサイに目をやると、葉っぱにホタルがとまっていた。 点滅するおぼろげな光。のどかな里の夜を引... -
【糸島市】成年後見制度の周知を
あごらにセンター開設 糸島市と市社会福祉協議会は、認知症などで判断能力が十分でない人やその家族、支援者などの相談窓口となる「市成年後見センター」を、同市の市健康福祉センターあごらに開設した=写真。7月20日にセンター開設を記念した講演会... -
【糸島市】【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.73(5/24号掲載)
自然からの贈り物 日本の風土で、すばらしいことの一つに、四季という自然からの贈り物をいただけることが挙げられると思います。 今の時期、野菜の花や草花の黄色の花に加え、鮮やかな黄金色の植物が目に飛び込んできます。何か元気が湧いてきますね... -
【糸島市】ハマヒルガオ見ごろ
海づり公園そば 初夏の訪れを告げるハマヒルガオが福岡市西区の海づり公園そばの浜辺で見頃を迎えている=写真。まぶしい日差しを浴びた淡い紫色の花が辺りを散策する人を和ませている。ハマヒルガオは、朝顔に似た4センチほどのラッパ状の花を咲かせ、... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —自家製の漬物が人気—
コンビニ中村屋 糸島市志摩の引津小学校近くにあるコンビニエンスストア中村屋は、日用品から生鮮食品まで置いてあり、地域住民の買い物のよりどころとなっている。中でも中村屋の中村香代子さん(68)が作る白糸酒造の酒粕を使った奈良漬は、カリッと... -
【糸島市】〜糸島写真館〜 「人を笑顔に」が信条
NHKの連続テレビ小説「おむすび」(橋本環奈主演)の舞台の一つ、糸島市。同市波多江で「糸島写真館」を営む渡邊精二さんは2011年、東京から移住してきた。海が近くの志摩芥屋に住んでまず驚いたのは、見渡す限り空が広がる光景や、食べ物の新鮮さ。近... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
「糸島はすごい。アートの力で、その魅力を世界の人たちに知ってもらいたい」。本紙で4月から毎月1回掲載している風景画連載「糸島八景」を手掛けるアーティスト、大川博さん。今年の年明け早々、東京から糸島の友人を訪ねてきたとき、糸島で出合った... -
【糸島市】フレイル防止に一役
住民主体でつくる通いの場 地域住民やボランティアが運営主体となり、地域の高齢者が気軽に集い交流を深める「地域ささえあい通いの場」。同市高田西の町田晴子さん(69)は仲間4人と「通いの場てげてげ」を昨年11月に開設した。週に1回集まり、い... -
【糸島市】高齢者介護保険料を減額
糸島市が見直し 予防支援奏功か 2024~26年 介護保険料の3年に1度の見直しが行われ、糸島市の65歳以上の高齢者が納める保険料の基準額が前期(2021~23年)より210円少ない5,600円となった。厚生労働省によると、全国の基準額は6,225円(211円増...