加茂ゆらりんこ橋

初桜 折しもけふは 能日(よきひ)なり(松尾芭蕉)
天候の影響により平年と比べ、開花が遅れていたソメイヨシノがやっと咲き4月に入って一気に見頃を迎えた。糸島市二丈福井の二丈渓谷にかかるつり橋「加茂ゆらりんこ橋」一帯では、瀬戸常利さんら地元の有志が、15年ほど前に植樹した100本のソメイヨシノの並木がピンクの帯となって続いている。
桜を演出するのは、遠くに広がる玄界灘の明るい海。開花時期が早いと、咲き誇る菜の花と一緒に楽しめる年も。周辺の木々も勢いよく芽吹き、いよいよ春本番だ。
(写真家、二等無人航空機操縦士・西松宏、ドローンで撮影)