【糸島市】健康増進と娯楽空間整備

「きららの湯」グランドオープン

 糸島市二丈の温泉施設「二丈温泉きららの湯」が2日、グランドオープンし、月形祐二市長をはじめとする来賓が参加し、鏡開きが行われた。

深江校区振興協議会会長ら来賓が鏡開きをした

 昨年12月のプレオープンから、施設の整備が進められ、家族風呂の増設や飲食施設の充実など、幅広い年齢層に向けた健康増進と娯楽の空間が整備された。

 二つから四つに増設された家族風呂には、豪華なヒノキ風呂も。元々あった家族風呂にはそれぞれに外気浴を楽しめるウッドデッキが併設され、露天気分でリフレッシュできるように設計されている。春に花見を楽しみながら入浴できる家族風呂もある。

新設された家族風呂に設けられたデラックスタイル風呂。脱衣スペースも快適な空間となっている

 施設内の飲食店「旬菜工房きらら庵」のメニューにも力を入れており、糸島産の新鮮な素材を活かし、海鮮丼など豊富な料理を提供する。随時新メニューも追加する予定。3階には新たに20人収容可能な居酒屋がオープン。既存の健康流水浴プールに加え、シミュレーションゴルフ、卓球など、幅広いアクティビティ施設も整う。

 グランドオープン当日の第一号来館者は、糸島市荻浦在住の生駒孝之さん(24)。ラドンを含む天然温泉を気に入り、月1回程度訪れている常連で、「湯上がりにはお決まりの牛乳でリフレッシュする。施設が充実し、楽しみが広がった」と笑顔を見せた。

きららの湯
営業時間  午前10時~午後9時
休館日   月・火曜日
問い合わせ 092(325)1126

=糸島新聞ホームページの「いとコレ」コーナーで、糸島地区のグルメ、ショップ情報を掲載

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。

目次