雷山千如寺

厳しい暑さが続く中、糸島市の雷山千如寺の大カエデが青々と葉を茂らせている。色鮮やかな赤に染まる秋の落ち着いた風情とは違い、この時期は地面を美しく覆う苔(こけ)と共に、満々と生命力をみなぎらせる。樹齢はおよそ400年。威風堂々とした大枝の伸びるさまに、畏敬の念を覚える。
(写真愛好家・大久保義昭)
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)
厳しい暑さが続く中、糸島市の雷山千如寺の大カエデが青々と葉を茂らせている。色鮮やかな赤に染まる秋の落ち着いた風情とは違い、この時期は地面を美しく覆う苔(こけ)と共に、満々と生命力をみなぎらせる。樹齢はおよそ400年。威風堂々とした大枝の伸びるさまに、畏敬の念を覚える。
(写真愛好家・大久保義昭)
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)
1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。