11月2日
秋の澄んだ空気に、夜空を見上げる機会が増えるこの季節。宇宙に思いを馳(は)せてみませんか-。
糸島市立図書館は開館20周年を記念し、記念講演「小惑星探査機『はやぶさ2』の挑戦!」を11月2日、糸島市二丈の深江コミュニティセンター大研修室で開催する。講師は、九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門の岡崎隆司准教授。最先端の宇宙探査について、分かりやすく紹介する。
はやぶさ2は、地球から約3億キロメートル離れた小惑星に到達し、地表物質の採取に成功した探査機。地球や海、そして生命の起源に迫る貴重な研究成果を挙げ、世界中から注目を集めている。講演では、その壮大な挑戦の舞台裏や最新の研究成果が語られる。
当日は、本物の隕石(いんせき)や天体望遠鏡、宇宙に関する図書も展示する。市の生涯学習課は「子どもから大人まで楽しめる内容なので、ぜひご家族でご参加ください」と呼びかける。
(糸島新聞社ホームページに地域情報満載)
