糸島新聞社– Author –
糸島新聞社
1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。
-
新聞記事
【糸島市】仲間と力を合わせ 糸高生が雷山登山
「並みよろふ雷(いかづち)の峯」-糸島市の糸島高校1年生約350人は10日、同校の校歌に歌われている雷山に登った。 雷山登山は、旧制糸島中学時代から続く伝統行事。厳しい自然の中で心身を鍛えようと、かつては雪中登山が行われていたが、近年は秋... -
新聞記事
【糸島市】ドクター古藤の園芸塾Vol.140(10/10号掲載)
秋冬野菜栽培 ~家庭菜園シリーズ エンドウ編~ 10月8日は二十四節気の「寒露」。草木に冷たい露が降り、秋が深まるのを感じさせる頃で、この期間は空気が澄んだ秋晴れが多く、紅葉が始まったり、夏の疲れが取れて体力が回復したりする時期とされてい... -
新聞記事
【糸島市】東風校区20周年祝い 食バザーなど文化祭
「やさしさの花が咲く東風校区文化祭」が12日、糸島市の東風コミュニティセンターなどで開かれた。東風校区は今年で設立20周年。「満開にしよう やさしさの花」と書かれた横断幕が敷地内に張られ、ステージ発表や食バザー、文芸作品発表などでにぎわっ... -
新聞記事
【糸島市】市スポーツフェス開幕
21競技 スポーツの秋を迎え、第16回市スポーツフェスティバル(市、市スポーツ協会主催、市教委、糸島新聞社など後援)の総合開会式が12日、市運動公園多目的体育館で開催された。12月にかけて、弓道や柔道、初参加のハンドボールなど21の競技ごとに大会... -
新聞記事
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 10/8)
10月8日(水) 長福丸…リニューアル致しました!床をより安全性を強化!!皆様に快適な船釣りを楽しんで頂ける用な仕上がりとなってます。 平日、祝日共に空きがございます。ご連絡お待ちしております。長福丸 090-7925-6410 吉村迄 インスタグラム 長福... -
新聞記事
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 10/5)
10月5日(日) 〜エビラバ〜 糸島市志摩の岐志漁港を5時出航!! お久しぶりの遊漁船でした。鯛は、1.5キロ頭!食べ頃サイズはポツポツなあたり… 根魚が終了間際にアコゾーンに入って、メイチ鯛や、型がいいものが釣れました!! インスタグラム 長福丸 釣... -
新聞記事
【糸島市】勇壮に流鏑馬行事
飯盛神社 福岡市西区の飯盛神社(牛尾秀司宮司)で9日、流鏑馬(やぶさめ)行事があり、狩り装束の花射手(はないて)と武士の小袴(こばかま)姿の平騎射(ひらきしゃ)が勇壮に馬を走らせながら矢を放ち、武士道の究極の技を披露した=写真。 同神... -
新聞記事
【糸島市】《糸島彩時記》夕日の輝き 秋空が演出
野北海岸 夕日が美しい季節になった。玄界灘が見渡せる糸島市志摩の野北海岸。空気が澄み、湿度が低くなる秋、夕日は黄金色に染まるようになる。その輝きを演出するのが大空を流れる雲。その切れ間から紫に彩られた空が見え、幻想的な色合いが心にしみる。... -
新聞記事
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 9/28)
9月28日(日) 〜タイラバ、エビラバ〜 糸島市志摩の岐志漁港を5時出航!! 朝はよく釣れました!鯛釣られた方で15枚!食べ頃サイズ!!頭2キロ。 その他、アコ、アオナ、ボッコ!のラインナップでした。 インスタグラム 長福丸 釣り 遊漁船 長福丸(@cho... -
新聞記事
【糸島市】マイナ救急の実証開始
糸島市消防本部 迅速な情報把握期待 救急車で運ばれる際、痛みなどで薬の名前やかかりつけ医を答えられない経験がある人も多い。 糸島市消防本部は10月1日から、マイナンバーカードの健康保険証機能を活用する「マイナ救急」の運用を始めた。カード... -
新聞記事
【糸島市】平原遺跡の国際性探る
26日、伊都国フォーラム 専門家が多角的に 伊都国の王墓として知られる平原遺跡の発掘から60年を記念し、第9回伊都国フォーラム「倭国形成と平原王墓」が26日午前10時から、伊都文化会館大ホールで開かれる。国宝の内行花文鏡をはじめ、最新研究で明ら... -
新聞記事
【糸島市】懐かしのうどん復活
宇美八幡宮神幸祭 糸島市川付の宇美八幡宮(武内純夫宮司)で11日と12日、神幸祭が行われた。11日には、ご神体をうつした3台のお神輿(みこし)が境内を出発。長野川の御旅所まで進行し、祭典が執り行われた。12日は、稚児行列が宇美八幡宮から約500メ... -
新聞記事
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》季節の循環に安堵
ヘミングウェイ、それともサンテグジュペリにしようか。自宅の本棚に並ぶ文庫本を眺め、昔、魂を揺さぶられた文学作品を、つい読み返してみようかと思う季節になった。秋の夜長、開けた窓から流れ込んでくる心地よい風と、虫の音に心を澄まされながら、名... -
新聞記事
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 9/27)
9月27日(土) 〜夜イカ、ナイトタイラバ〜 糸島市志摩の岐志漁港を17時出航!! 今シーズン最終日の夜イカ、ナイトタイラバ日となりました。 イカは釣れなかったけど、鯛は釣れました!!皆さん、いいサイズを釣り上げてあり、最終日にふさわしい幕引きでし... -
新聞記事
【糸島市】地域の人々を結ぶ 多彩な作品展示
さいとぴあ美術展 さまざまなアーティストと地域の人々が出会い、つながることを目的とした「さいとぴあ美術展」が福岡市西区の西部地域交流センターさいとぴあで開かれている。福岡都市圏で美術活動をしている人を対象に作品を募り、入選した10点と、招待...
