糸島新聞社– Author –

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。
-
【糸島市】“日本一”のタイを釣りたい
本誌記者 玄界灘で遊漁船体験ルポ 豊かな自然と美しい海で知られる糸島市。特にタイの漁獲量は日本一を誇り、その新鮮な味わいは地元だけでなく全国の食卓をも彩る。遊漁船に乗り込み、玄界灘の海でタイ釣りを楽しむという、未経験者にはややハードルの... -
【糸島市】「ハネ木まつり」にぎわう
5年ぶりに飲食スペース 糸島市本の白糸酒造で22、23日、「ハネ木まつり」が開催された。今回はコロナ禍以前と同じスタイルで催し、5年ぶりに飲食スペースが復活。白糸酒造は今年で創業170周年、代表銘柄「田中六五」が15周年の節目を迎え、これを記念... -
【糸島市】糸島市に新たな住宅型ホスピス
糸島市伊都の杜に、病院でも自宅でもない新しい終末期の住まい「ホスピス住宅ビーズの家 伊都の杜」が3月1日に開設される。これに先立ち、21日から23日までの3日間、医療・介護関係者や地域住民を対象にした内覧会が行われた。 同施設は、末期がん... -
【糸島市】福銀振興基金をピースアクトに
平和劇を公演 福岡・熊本の2県で文化活動を通じて地域に貢献している団体・個人に活動資金を助成する一般財団法人ふくおかフィナンシャルグループ文化芸術財団の「福岡銀行ふるさと振興基金」に、糸島市の市民団体「いとしまハローピースアクト」(伊藤... -
【糸島市】最先端テレビ 糸島市に寄贈
昭栄化学工業 糸島リサーチパーク(糸島市東)に次世代ディスプレー技術の核心的素材として注目される発光材料「量子ドット」の研究開発と製造を行う工場「糸島事業所」を開設している電子材料メーカーの昭栄化学工業(本社・東京)が、糸島市に量子ドッ... -
【糸島市】森林育成目指し苗木600本植樹
二丈で「もりもり」イベント 第12回「もりもりひろがる森林づくり~森はきれいな水をつくる」(糸島市、伊都国の森づくりの会主催)が15日、同市二丈福井であり、市民のほか糸島漁協や森林組合、市内の企業などから約100人が参加した。広域基幹林道雷山... -
【糸島市】学生×企業=地域の成長
互いに学ぶ場 新たな価値創出 いとしまキャリアクエスト成果報告会 経営改革に取り組みながら新たな価値を生み出す糸島市の企業と、仕事の楽しさや価値観、志、自身のキャリアを探究する学生をマッチングする実践型の中長期有償インターンシップ事業「... -
【糸島市】糸島八景「春霞」を発売
西日本新聞セレクトモール アーティスト、大川博さんによる本紙の風景画連載「糸島八景」で、「春霞(はるがすみ)漂う糸島」をテーマにした作品販売が西日本新聞セレクトモールで行われている。インターネットで通販が楽しめるショッピングモールで、電... -
【糸島市】《糸島八景》「春霞漂う万葉の里」/引津亭
アーティスト 大川 博 引津亭(ひきつのとまり)。糸島にあるこの港は奈良時代、遣新羅使が汐(しお)待ちで過ごしたところである。万葉集には、大陸の玄関口であるこの地を舞台にして詠んだ歌が残る。 梓弓(あづさゆみ) 引津の辺なる なのりその... -
【糸島市】ドクター古藤の園芸塾Vol.108(2/14号掲載)
作物の高温対策 Part.1 2月18日は二十四節気の「雨水」。文献で調べると、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃。山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤し、昔から雨水は農耕を始める時期の目安とされてきたとされています。 直売所出荷者... -
【糸島市】ママライタ―の『糸島で見ぃつけた!』 —子ども料理教室が人気—
佐藤彰子さん 旬の食材で食育 糸島市の南風、可也、東風、前原南コミュニティセンターで、料理研究家の佐藤彰子さんが毎週開催する「子ども料理教室」が人気を集めている。対象は4歳から小学6年生までで、好きなメニューの日に参加可能。多い時は週に... -
【糸島市】〜糸島の高校生〜 「自分らしさを」を大切に
朝ドラ「おむすび」のヒロイン結は、どんな時でも“ギャル魂”を胸に、自分らしく生きる姿が描かれている。糸島市の高校生・山田珠里さん(18)もまた、自分らしさを大切にしながら将来の夢に向かって歩んでいる。 「みんなの」で、おむすびポーズをとる山... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》江戸時代の国家づくりと糸島
「江戸のメディア王」と称される版元(出版業者)の蔦屋重三郎が主人公のNHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)」。天下泰平、そして文化隆盛の江戸時代の雰囲気を感じ取りながら見ている。それにしても、どのように... -
【糸島市】壁紙のショールームを新設
アーティステーション糸島リニューアル 糸島市前原中央のアートギャラリー&カフェ「アーティステーション糸島」が20日、リニューアルオープンした。 同店はアートとユーザーをつなぐ場として、2021年9月にオープン。今回のリニューアルでは、常設ギャ... -
【糸島市】松永冠山生誕130年記念展
3月16日まで伊都国歴史博物館 糸島市の伊都国歴史博物館で、糸島出身の日本画家・松永冠山(1894-1965年)の生誕130年を記念した企画展が開催されている。大正から昭和にかけて福岡の美術界の指導者として活躍した冠山の画業を、前期(1月25日から16日...