糸島新聞社– Author –
糸島新聞社
1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。
-
移住
オリーブ11本が開化 深江の「カフェ サリュ」
糸島市二丈深江の「CAFE SALUT(カフェ サリュ)」の庭で、昨秋植えたばかりの11本のオリーブの木すべてが花を咲かせた。市内のオリーブ栽培者でつくる糸島オリーブ協会の蓑田昌治会長は「これまでの経験で、糸島でオリーブが花を咲かせるの... -
新聞記事
昭和の糸島#414
【芥屋で歓迎ゴルフ大会 昭和40年7月】 昭和39年11月、糸島で初の大型観光施設として、九州志摩カントリークラブ・芥屋ゴルフ場(現在の芥屋ゴルフ倶楽部・糸島市志摩芥屋)が完成、11月11日に多くの関係者が参列して落成祝賀会が開かれ、同月15日に開... -
新聞記事
《糸島新聞連載コラム まち角》
【「毒溜め」か「毒矯め」か】 わが家の庭に植えたバラの花の時季が終わり、美しく彩られていた玄関の花瓶が空となってしまった。あまりにも寂しげな光景なので、何か生ける草花はないかと庭を見まわすと、思わぬ花園があることに気づいた。植えたわけで... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.26
おいしいサツマイモ栽培 今が植えどきのサツマイモ。長さ30センチで、8節以上ある苗を植えると、植え込んだ後の初期生育がよく、200~500グラムの芋がたくさん収穫できます。植え込む株間は33センチで、苗の切り口から6節埋め込むのが理想です。 ... -
移住
自治会活動にスタンプカード
【地域情報をもっと身近に】 糸島市伊都の杜自治会が5月から、自治会活動に「伊都の杜スタンプカード」を導入した。自治会活動へ参加するとポイントが付与され、3ポイント貯まると燃えるゴミ袋(中)1袋がもらえるという仕組み。ポイントをきっかけに... -
新聞記事
いとしま伝説の時代
玄界灘のともしびの山 「火山」の伝説 前回の19日付で紹介した「火山の瑠璃光」のお話よりも昔のこと…「火山」には、他にも伝説が残されています。 一つ目は、このお話にもある神功皇后にまつわるもので、三韓征伐で朝鮮半島へと向かう道中、火山で... -
ギャラリー
東川の清流 ホタル舞う
糸島各地で、今年もホタルが飛び始めた。糸島市二丈吉井の中村竜一さんは21日午後8時頃、近くの東川にカメラを固定し、飛び交うホタルの姿を写真に収めた。中村さんは「20日まではほとんど飛んでいませんでしたが、21日の夜はかなり舞っていまし... -
新聞記事
お年寄りを地域で支え合おう
サポーター養成講座 知識や心得など学ぶ 糸島市二丈の一貴山コミニティセンターで18日、市社会福祉協議会主催の「地域ささえあいサポーター養成講座」(連続3回)が開かれた。市内では少子高齢化が進み、65歳以上が4割を超す校区が四つもある中、... -
新聞記事
《糸島新聞連載コラム まち角》
書斎を整理していると、金髪の少年が小さな星の上に立っている表紙絵の本が目に留まった。フランスの作家サン・テグジュペリの「星の王子さま」。家族がしまい込んでいた本を手に取り献辞を読んでみると、子どもだったころのおとなに、ささげる作品だとい... -
新聞記事
昭和の糸島#413
【糸島地区の道路整備 昭和40年8月】 昭和30年代後半から糸島地区でも自動車が急激に普及し、福岡市内と佐賀県唐津を結ぶ国道202号はほぼ全線で舗装工事(一部区間は簡易舗装)が終わったものの、国道以外の県道や町道はまだ未舗装で、交通量が多い... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.25
知恵者で厄介なウリハムシ トマトやナス、キュウリにカボチャなど苗を植え付けた後、日増しに葉が大きくなったり、背が高くなったり、つるが伸びたりとぐんぐんと生育する野菜を見るだけでも私は野菜から元気をいただきます。 しかし、カボチャの葉に何... -
いとコレ
地域に根差した小さな醸造所オープン
麦畑を望む二丈岳の麓、糸島市二丈上深江に昨年11月、「糸島HELLO BREWERY」がオープンした。「地元で湧き出たおいしい水」で仕込んだビールに、糸島産のあまおうイチゴやカキ殻など特産品を加え、個性あふれる7種類のビールをつくる小さな醸造所だ。 ... -
新聞記事
東京猫又 糸島放浪記 No.209
-
いとコレ
ドレッシング日本一
ドレッシング日本一を決める第1回ドレッシング選手権(日本野菜ソムリエ協会主催)で、糸島正キ(糸島市南風台)の「糸島野菜を食べる生ドレッシングあまおう」が最高金賞、同赤玉葱(たまねぎ)ジンジャーが地域の味ベスト賞に輝き4月27日、同社の正木... -
新聞記事
福井神楽を奉納
糸島市二丈の福井白山神社で14日、福井神楽(市指定無形民俗文化財)が奉納された。昭和48(1973)年に福井神楽保存会が結成され、今年で50年。新緑のなか、同神社の拝殿で24幕の神話絵巻が繰り広げられ、訪れたたくさんの人たちが見入っていた。 大漁...