園芸– category –
-
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.28(6/16号掲載)
病害対策に食酢を活用 梅雨の真っただ中、先週に引き続き、作物の病害対策を取り上げます。私たちの生活でも、洗濯物がカビ臭くなったり、窓の結露する辺りに黒いカビが発生したり、高い湿度に加え、空気が動きにくく、適温になるといろんな菌の活動が高... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.27
梅雨入りし病害拡大注意報 今年は梅雨入りも早く、連続した降雨に曇天は、露地野菜にとっては、過酷な条件となっています。梅雨など四季がある日本だからこそ、作物もどうにかこの時期を乗り切って、私たちにたくさんの恵みを与えてくれます。ところが、「... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.26
おいしいサツマイモ栽培 今が植えどきのサツマイモ。長さ30センチで、8節以上ある苗を植えると、植え込んだ後の初期生育がよく、200~500グラムの芋がたくさん収穫できます。植え込む株間は33センチで、苗の切り口から6節埋め込むのが理想です。 ... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.25
知恵者で厄介なウリハムシ トマトやナス、キュウリにカボチャなど苗を植え付けた後、日増しに葉が大きくなったり、背が高くなったり、つるが伸びたりとぐんぐんと生育する野菜を見るだけでも私は野菜から元気をいただきます。 しかし、カボチャの葉に何... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.24
柿の実の病中害対策 新緑が鮮やかなこの時期は、いろんな植物の生育旺盛な時期でもあり、野菜や草花、果樹などの育て方や病虫害対策などのご相談が多く寄せられます。 その中で、5月になると毎年話題となるのが柿のお話。秋に収穫が楽しめる身近な果物... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.23
ナス栽培の「押さえどころ」 大型連休も過ぎ、気温が上昇するこの時期、定植した小さな野菜苗も見るごとに生長が楽しみになってきます。そこで、よく相談を受けるのが「ナスば植えたとばってん、いっちょん太らん」「どこの枝ば、どー伸ばすとかいな」「... -
園芸
【糸島】ドクター古藤の園芸塾Vol.22
「トマト」の押さえどころ さあさあ、春の野菜苗の植え付けも後半戦。ナスやピーマン、オクラなど高温を好む野菜苗は植え込みスタンバイってところですか。そんな春夏野菜の中でも、人気ナンバーワンなのがトマト。今が定植ピーク。その中でも特に栽培しや... -
園芸
失敗しない苗の定植
【ドクター古藤の園芸塾】 21 4月20日は農業暦の「穀雨」。朝晩の寒暖差が緩み、日照条件も安定し「トマトやキュウリなどの野菜苗の定植はまさに適期ですよ」と、先人が伝えてくれる大切な時期です。 昔から「畑に苗を植えるたぁ~、穀雨からたい」。... -
園芸
サトイモの栽培ポイント
【ドクター古藤の園芸塾】 20 秋に収穫の喜びを得られる野菜の一つが「サトイモ」。近年は生産者の高齢化にともない、出荷量が減少しているため、貴重な品目となっており、家庭菜園でも栽培していただきたい野菜です。 サトイモ栽培は、子どもの育て... -
園芸
ショウガにぜひ挑戦を
【ドクター古藤の園芸塾】 19 4月の野菜苗売場は、赤や黄色の絵札が付いたトマトやパプリカ、紫のナス、緑のピーマンなど大変カラフルに、にぎわいます。野菜の品種に、ついつい目移りしがちですが、そこで一呼吸。もしも菜園に余裕があったり、深めの... -
園芸
野菜苗の選び方
【ドクター古藤の園芸塾】 18 花芽がついた定植 春の陽気が気持ちいい時期となりました。桜やチューリップなどの春花が元気にしてくれますし、ドライブや山登り、魚釣りにキャンプなど行楽にはもってこいの季節。一方、家庭菜園を楽しむ方も増え、ト... -
園芸
効果的な鳥獣害対策
【ドクター古藤の園芸塾】 17 赤と青のテープを張ってイノシシの侵入を防ぐ 「りっぱなトウモロコシがなったけん、さあさあ収穫しよ~と思ったら、な~んのよかろう、カラスのやつが食べてしもうた」「あたしゃ、アナグマかハクビシンかわからんば... -
園芸
春夏野菜の土作り
【ドクター古藤の園芸塾】 16 「土作りって、よく耳にするけど、牛ふんといしばい(消石灰肥料のこと)ば、入れときゃよかったい」「鶏ふんをぼっこし(たくさん)入れて土と混ぜとけばよかったい」。昭和10年代生まれのおじいちゃんやおばあちゃんた... -
園芸
タマネギ栽培の大切な時期
【ドクター古藤の園芸塾】 15 タマネギにカルシウム肥料「ホワイトカリウ」追肥した状態 タマネギを栽培されている方、生育状況はいかがでしょうか。昨年11月に早生系、下旬から12月にかけ中生・中晩・晩生種のタマネギ苗を定植されたと思いますが、順... -
園芸
春夏野菜/生育温度、発芽適温が重要
【ドクター古藤の園芸塾】 14 前回はニンジンやバレイショなど根物野菜栽培スケジュールについてご紹介いたしました。あと1カ月もすると一部の園芸店では、トマトやキュウリなどの春夏野菜の苗が並びはじめます。苗を見てしまうと、ついつい「よしよし...