ニュース– tag –
-
【糸島市】市吹奏楽団が第30回記念演奏会
伊都文化会館 糸島市吹奏楽団の第30回記念定期演奏会が8日、糸島市の伊都文化会館大ホールで催された=写真。節目を記念してオットリーノ・レスピーギの交響詩3部作の「ローマの祭り」の演奏にチャレンジ。吹奏楽の醍醐味(だいごみ)を感じさせる演奏... -
【糸島市】「落ちない鈴」あやかり特別受験合格祈願祭
太郎丸神社に25組の親子 火災で焼け落ちなかった「落ちない鈴」が評判の太郎丸神社(福岡市西区)で1日、特別受験合格祈願祭が行われた。 “落ちない”にあやかりたい受験生らに支持されている同神社で、今年初めて開催。県内外から25組の親子連れが... -
【糸島市】県観光功労者として表彰
サンセットライブ実行委 糸島三都110キロウォーク実行委 県の観光振興に長年貢献してきたとして、サンセットライブ実行委員会(林憲治実行委員長)と糸島三都110キロウォーク実行委員会(上野賢太郎実行委員長)が11月27日、県観光功労者として表彰され... -
【糸島市】前原東中生 区長と防災学ぶ
池田川が氾濫したらどうしますか? 糸島市の前原東中(吉永政博校長)1年生39人が、「防災」をテーマに地域課題の解決に取り組んでいる。学習の一環で5日、波多江、東風、怡土の行政区長や防災士ら9人をゲストティーチャーに招き、防災について意見交... -
【糸島市】芥屋かぶ甘酢漬け 糸島農高生が挑戦
糸島市の糸島農業高(松尾法倫校長)食品科学科1年40人が4日、同市志摩芥屋で300年近く受け継がれる伝統野菜「芥屋かぶ」を使った甘酢漬け作りに取り組んだ。 東さん(写真右)から芥屋かぶの切り方を教わる生徒たち 講師を務めたのは、芥屋かぶの継... -
【糸島市】芥屋かぶ活用 おにぎり作り
引津校区のグループ 糸島市志摩の引津校区ボランティアグループ「ほほえみ」のメンバーらが2日、芥屋行政区の芥屋公民館に集まり、地域の特産品「芥屋かぶ」を活用したおにぎり作りを行った。 「ほほえみ」メンバー。ほんのりピンクが混じる芥屋かぶの... -
【糸島市】SNS詐欺被害1億8000万円
生活安全課「自転車盗前年2倍ほど激増」 糸島署管内の11月末までの刑法犯 糸島署管内の今年11月末までの刑法犯認知件数は、617件。前年同期比で113件も増えた。同署によると、同件数は2000年をピークに20年以上減少傾向を維持してきたが、22年にプラス... -
【糸島市】「さすまた」の使い方学ぶ
市と桜野小で不審者対応訓練 愛知県高浜市役所の窓口で今年7月、男が刃物を振り回し、自身に油をかけて火をつけ、近くにいた職員3人がけがを負った事件を受け、糸島市は11月21日、不審者対応訓練を初めて実施した。 市役所窓口で「さすまた」を使った訓... -
【糸島市】〜楽するKitchen〜 青果ロス おいしさに
朝ドラ「おむすび」では、食べることが大好きな糸島育ちのヒロイン結が栄養士となる。結と同じく、昔から食べることや作ることが好きだった板谷亜沙美さんは6年前より納冨商店(前原郵便局前)を一部改装し、お弁当・惣菜・スムージーのお店「楽するKit... -
【糸島市】ママライターの『糸島で見ぃつけた!』 —深江小で本格的マジックショー—
糸島市の深江小学校で5日、同小PTA主催の大迫力のマジックショーが開かれた。 マジックを披露したのは、日本トップクラスのイリュージョニストである友希天星(ゆうきてんせい)さん。ワクワク感を後押しするBGMと共に、目まぐるしく繰り広げら... -
【糸島市】防災・減災セミナー開催
能登半島地震の教訓学ぶ —糸島市商工会— 糸島市商工会は7日、会員向けに「能登半島地震の教訓から学ぶ事前防災の重要性」をテーマとした防災・減災セミナーを開催した。講師には、震災直後から現地入りし、当時の内閣府副大臣で、政府の現地対策本部... -
【糸島市】糸島舞台の映画 猫の魔法試写会
市役所市民ホール 糸島市内を舞台にした映画「猫の魔法とワダツミの悪戯(いたずら)」の完成試写会が11月30日、1日の2日間、糸島市役所市民ホールで行われた。監督を務めた「糸島映画製作所」の濱洋一代表をはじめ、出演者や市民エキストラ、招待客な... -
【糸島市】アートや本通じ 新たな出会いを
前原商店街でイベント 糸島市の前原商店街エリアの16事業者参加による、アートと本のイベント「MAEBARU ART & BOOK STREET 2024」が22日まで開催されている。 「文化芸術をもっと身近に」との思いを込め、商店街エリアの営業中の店舗や... -
【糸島市】《水彩画 光る糸島》満開の水仙
二丈浜窪の田園 温暖な糸島であるゆえに、山間部を除く土地に雪が降ることはあまりありません。それだけに、雪がちらつくと何となく胸が躍ります。 珍しく川面に張った氷を見かけた時など、心のどこかでほっとします。地球温暖化で、糸島にいても暑く... -
【糸島市】〜納富商店〜 杵つきのよもぎ餅が人気
朝ドラ「おむすび」のロケ地でもある前原商店街の東側に位置する納冨商店は、青果物やよもぎ餅などを販売する地元密着型の店だ。昔ながらの客に加え、近年増加している移住者も多く買い物に訪れる。 よもぎ餅は毎週金曜に販売(1個120円) 店主の...