暮らし– tag –
-
【糸島市】誓願寺初毘沙門天祭/500人が参拝、開運や健康祈る
福岡市西区今津の誓願寺(前屋秀光住職)で2、3日に初毘沙門天祭があり、両日で約500人が参拝に訪れた。参拝者は毘沙門堂で大般若経のお清めを受け、一年の開運と健康を祈った。 堂内で僧侶らは大般若経を唱え、護摩を焚(た)いて祈祷(きとう)。蛇... -
【糸島市】船の上でお正月を祝う 船越漁港の乗り初め
糸島市志摩の船越漁港で2日、船の上でお正月をお祝いする「乗り初め」を行う漁師の姿が見られた。 年末に、山で青竹を調達し、日章旗、大漁旗をくくりつけ船上に高々と掲揚。船の正面には大きなしめ縄を飾りお正月を迎えた。元旦は船には乗らない。年... -
【糸島市】年男年女 卯年 12歳
1学年1クラスで一緒に過ごしてきた仲間です。昨年のビッグイベントはバレーボールに出会ったこと。「ハイキュー‼」というアニメを観てバレーボールに興味を持ったひまりさんが違う友人と、お隣の小学校のバレーボールチームに体験に。「めっちゃ楽しい!...