糸島新聞社– Author –

1917(大正6)年の創刊以来、郷土の皆様とともに歩み続ける地域に密着したニュースを発信しています。
-
【糸島市】ドクター古藤の園芸塾Vol.130(7/25号掲載)
獣害対策の必要性痛感 「サルのいっぱい現れて、柿の枝を折ったり、こもうして(小さい)、青か柿ば少しかじったりして、投げ捨てとる」「タマネギばとって、屋根の上で食べて、カスば捨てとる」「イノシシが畦(あぜ)ば、ほじくり返して、ボコボコやもん... -
【糸島市】地元産かんきつ使用 夏季限定かき氷人気
糸島甘夏堂 糸島半島の西端、福の浦漁港の一角に、夏季限定でオープンする「糸島甘夏堂」。今年で7年目を迎え、九州大や九州産業大の学生有志たちが、地元の野辺福ノ浦地区で収穫されたかんきつの果汁を使ったかき氷や100%ジュースを販売し、人気を集... -
【糸島市】九大ラグビー部 小中学生に指導
九州大学ラグビー部は7月27日、伊都キャンパス内の総合グラウンドで「ラグビークリニック2025 with 伊都ヤングラガーズ」を開催し、伊都ヤングラガーズに所属する小中学生123人が参加した。 ラグビークリニックとはラグビーの技術指導と交流を行う... -
【糸島市】《サリーがつなぐ 東京糸島びと》さまざまな出会いが刺激に㊥
イラストレーター 瀬知エリカさん(50) 糸島生まれ、糸島育ちのサリーこと友納美千代が、糸島出身で、首都圏でご活躍の方々にこれまでの人生を振り返り、古里への思いをお聞きするコーナーです。前回に引き続き、イラストレーターの瀬知エリカさん(5... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/27)
7月27日(日) 〜夜イカ〜 糸島市志摩の岐志漁港を17時出航!! 本日は定員いっぱいの満船10名!! 序盤は…なかなかイカがあがりませんでしたが、 中盤から型がいいものが、釣れ出しました。 ですが、勢いは付かず…渋かったです。 〈釣り果〉 頭40杯! 平均2... -
【糸島市】ママライター育成 29日から講座開始
子育て期の女性の視点を生かした「ママライター」を育成する講座が29日から、糸島市前原東の伊都文化会館などで全8回にわたって開催される。主催は、子育て中の女性を中心に情報発信や講座運営などを行う「ママトコラボ」。これまでに市のライター養成... -
【糸島市】災害時に備え 防災食を学ぶ
うらの畑 糸島市志摩桜井の農業体験農園「うらの畑」が7月20日、同地区のイベントスペース「グランマハウス」で防災食ワークショップを行った=写真。野菜ソムリエプロで防災士の貝田輝子さんが講師を務め、参加者35人は災害時の食に役立つ工夫を学ん... -
【糸島市】ピアノと弦楽共演 草田さんらライブ
13日、いとの森の歯科室 糸島市志摩の「いとの森の歯科室」で13日、ピアニスト・草田一駿さん、バイオリン・大谷舞さん、チェロ・利倉央次朗さんの3人によるライブが開催される。 Z世代のジャズピアニストとして活躍の場を広げる草田さんと、同世代... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/23)
7月23日(水) 〜夜イカ〜 糸島市志摩の岐志漁港を17時出航!! 今回は…とても、とても渋かったです↓ 〈釣り果〉 頭50杯! アベレージ30〜40杯でした。 インスタグラム 長福丸 釣り 遊漁船 長福丸(@choufukumaru_fishing) • Instagram写真と動画 長福丸の... -
【糸島市】地域住民、大学生ら彩る夏祭り ②
泊2行政区 世代を超えた交流の場に 糸島市泊2行政区で7月26日、夏祭りが開かれ、公民館を中心に多彩な催しが繰り広げられた。数年前まで途絶えていたこの祭りだが、「地域を盛り上げたい」という思いから、40~50代の有志が実行委員会を立ち上げ、昨... -
【糸島市】糸島市内13薬局 暑熱避難施設に
クーリングシェルター 糸島薬剤師会の呼びかけで、糸島市内の13薬局が、地域のクーリングシェルター(暑熱避難施設)として店舗を開放する取り組みを始めた。店内には経口補水液や体を冷やす保冷剤を用意し「どなたでもご利用ください」と呼びかけている... -
【糸島市】地域住民、大学生ら彩る夏祭り ①
泊1行政区 アート作品 幻想世界 糸島市の泊1行政区で7月26日、公民館と、隣接する神社境内を舞台に、地域住民と九州大学、特別支援学校、子ども会が一体となった多様な夏祭りが開かれた。竹の灯籠(とうろう)が来場者を迎え、特設舞台ではラムネ早... -
【糸島市】差別のない社会を
人権考えるつどい 20日、福岡市西区 だれもが安心して暮らせる社会を目指そうと福岡市西区は8月20日、「西区人権を考えるつどい」を西市民センターで開催する。 「LGBTQの基礎知識と性別不合(トランスジェンダー)当事者の真実について」と題し、黒... -
【糸島市】糸島釣り情報(長福丸 7/22)
7月22日(火) 〜夜イカ〜 糸島市志摩の岐志漁港を16時半過ぎ出航!! 久しぶりの沖へ! 着いてすぐ、とてもいい感じで釣れていましたが…そのあと後半はポツリポツリでした! よく魚にやられてました… 〈釣り果〉 頭50杯。 アベレージ30〜40杯! 型はいいの... -
【糸島市】灯りともし つなぐ思い
氏子ら北山神社で夏祭り 北に可也山、眼前には加布里湾が広がる糸島市志摩小富士の北山神社で7月15日、五穀豊穣(ほうじょう)と夏の無事を願う夏祭りが行われた。氏子たちが丁寧に掃き清めた境内には石の祠(ほこら)がたたずみ、志々岐神社の御床治之...