新聞記事– category –
-
新聞記事
【糸島】市スポーツフェス開幕
19競技、12月にかけ各大会 最高気温が30度を下回るようになり、過ごしやすくなってきた。8日には、糸島市最大級の体育イベントである第14回市スポーツフェスティバル(市、市スポーツ協会主催、市教委、糸島新聞社など後援)の総合開会式が、市運動... -
新聞記事
昭和の糸島#432
【糸島郡医師会館完成 昭和30年3月】 糸島郡医師会が建設を進めていた「糸島郡医師会館」が昭和30年3月に完成、同月19日に関係者ら多数が出席して落成式が開かれた。 新しい郡医師会館は、前原小学校(現在のりんでん保育園や法林寺付近)の... -
新聞記事
《糸島新聞連載コラム まち角》
秋の深まりとともに、にぎやかな秋祭りの季節がやってきた。今週号で紹介した糸島市の志登神社の例大祭。日が暮れ、暗くなった鎮守の森の奥で、明かりのともされた社殿が鮮やかに浮かび上がっていた。神職の宮﨑多恵さんによる朝日舞がこの清らかな社殿... -
新聞記事
【糸島】玉栄寺 開基500年を祝う
糸島市で記念法要とイベント キッチンカーが並び大道芸人も参加 開基500年を迎えた糸島市長野にある玉栄寺で8日、記念法要とイベントが行われた。門信徒約70人と近隣のご縁ある人々が集い、節目を共に祝った。 午前中は門信徒が参拝し、記念法要が... -
新聞記事
【糸島】朝日舞を奉納
志登神社で例大祭 糸島市志登の志登神社(宮﨑千秋宮司)で6日、五穀豊穣(ほうじょう)や家内安全を祈願する例大祭が催された。宮﨑宮司の長女で神職の宮﨑多恵さんによる朝日舞の奉納があり、爽やかな大空に日が昇るさまを思わせる舞に、参拝者約60... -
新聞記事
【糸島市】伊藤野枝と糸島❼女性解放運動家 没後100年
枝折れて―流転する墓石 「大杉栄外二名を致死」。その凶報は、女性解放運動家で文筆家の伊藤野枝、大杉栄の親族や関係者に知らされました。 野枝の叔父代準介は、その報を聞くや、すぐに厳しい戒厳令がしかれるなか、単身上京しました。ようやく野枝達... -
新聞記事
ママライターの『糸島で見ぃつけた!』 —7人制サッカー専用 西区に人工芝コート—
福岡市西区田尻にあるMYNOFIELD(マイノフィールド)は昨年8月にオープンしたソサイチ専用のコート。ソサイチとはブラジルで発祥した7人制のサッカーで「社交的サッカー」を意味する「Football Society」が語源となっている。コートはサッカ... -
新聞記事
いとしま伝説の時代
いとしまの人々とお地蔵さま 先週のお話の「人好き地蔵さん」は、「山ノ田地蔵」「松隈地蔵」などとも呼ばれ、現在でも毎年四月には法要が行われるなど、地域の人々に親しまれ、大事にされています。 「お地蔵さま」は、昔から多くの人々に親しまれて... -
新聞記事
【糸島市】伊藤野枝の生きざま語る
没後100年、福岡市総合図書館 大内さんら3人が講演 女性解放運動家で、糸島郡今宿村(福岡市西区)出身の伊藤野枝の没後100年に合わせ、野枝についてさまざまな視点で語る講演会「知る・伊藤野枝」が1日、福岡市早良区の同市総合図書館で開かれた... -
新聞記事
昭和の糸島#431
【糸島各地で綿羊飼育 昭和29年5月】 戦後の昭和20年代から30年代にかけて、糸島各地では綿羊の飼育が盛んに行われていた。 当時、糸島地区内では桜野村の野北牧場や可也村での飼育が最大規模であったが、怡土村でも昭和29年に村の五カ年計... -
新聞記事
【糸島】自販機に防犯カメラ設置
アサヒ飲料と糸島市が協定 糸島市とアサヒ飲料は9月25日、犯罪の起きにくい安全で安心なまちづくり推進に向け、糸島市役所で防犯カメラ付き自動販売機の設置に関する協定を締結した=写真。市民などさまざまな人が出入りし、防犯上効果があるとみられ... -
新聞記事
《糸島新聞連載コラム まち角》
「花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは」。鎌倉、南北朝期の歌人、兼好法師の徒然草(つれづれぐさ)に出てくる一文。花は満開の時だけに、月は欠けていない満月の時だけにめでるものなのか。そうではないだろうと。9月29日の中秋の名月。晴れた... -
新聞記事
【糸島】若手農業者の思い聞く
SDGs探検隊が取材 持続可能な開発目標(SDGs)をキーワードに、自然と共存してきた糸島市の人たちの暮らしを子ども目線で見つめ直す「いとしまSDGs探検隊」のメンバー16人が1日、同市王丸の「王丸農園」を経営する若手農業者、谷口汰一(だい... -
新聞記事
【糸島】舞踊と歌で450人を魅了
伊都文化会館 第2回「舞踊と歌まつり菊の宴」(菊の宴実行委員会主催)が9月30日、糸島市の伊都文化会館で開かれた=写真。糸島市や福岡市西区、唐津市で活動する日本舞踊の7団体や、糸島市内のカラオケ同好会に所属する約40人が芸を披露。会場に... -
新聞記事
【糸島】「邪馬台国畿内説」に焦点
伊都国歴史博物館で特別展示 7日から 奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡や同県田原本町の唐古・鍵遺跡で発掘された国指定重要文化財などを多数展示し、邪馬台国畿内説について検証する伊都国歴史博物館(糸島市)の秋季特別展「『邪馬台国畿内説』の...