新聞記事– category –
-
新聞記事
【糸島市】昭和の糸島#442
【住民待望の小富士診療所 昭和30年5月】 大櫛喜六氏が小富士村長時代に計画立案していた、志摩村直営の小富士診療所が5月に完成、竣工式典と開所式が6月1日に開かれることになった。 志摩村は昭和30年1月1日、可也村と桜野村、小富士村、芥... -
新聞記事
【糸島市】冷たさに耐え五穀豊穣祈る
白糸で寒みそぎ 締め込み姿の男衆が冬の川に入り、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る「寒みそぎ」が16日深夜から17日未明にかけて、糸島市白糸の熊野神社近くの川付川であった。 寒みそぎは室町時代に始まったといわれ、この地域が疫病や大火に見舞わ... -
新聞記事
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
永遠のピアノ・マン、ビリー・ジョエルが来年1月下旬、16年ぶりに来日公演する。来年で75歳となるビリーが東京ドームで開く一夜だけのライブ。知人からこの話を聞いたとき、30年近く前、福岡ドーム(現ペイペイドーム)で行われたビリーのコンサ... -
新聞記事
【糸島市】いとしま伝説の時代
近世から近代へ【筒井原の小倉塚】 国中が、倒幕か佐幕(幕府側)かで揺れていた幕末期の慶応二(1866)年一月十日の夕暮れ、前原を西に過ぎた筒井原にある旅人宿、千福屋の店先に、駕籠(かご)から降り立った三人連れがありました。小倉藩士で横江幾之... -
新聞記事
【糸島市】目隠し女相撲に笑い声響く
松末五郎稲荷神社 糸島市二丈松末の松末五郎稲荷神社で10日、五穀豊穣(ほうじょう)に感謝するふいご大祭があり、女性による「目隠し女相撲」が奉納された。前頭5枚目から横綱、飛び入り参加も含めた26人の女性力士が、東西に別れて勝負した。 頭... -
新聞記事
【糸島市】きららの湯が営業再開
20日に第一期オープン 大浴場やレストランなど 休業中だった温泉施設「二丈温泉きららの湯」(糸島市二丈深江)がリニューアルし20日、第1期オープンを迎える=写真。市から同施設の再譲渡を受けた食品プラントメーカーのフリーザーシステム(本社・... -
新聞記事
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
忙しい日々が続く師走で毎年、その総仕上げかのように家庭や職場で待っているのが大掃除。「普段からきれいにしているから、わざわざ年末にしなくても…」。愚痴をこぼしながら雑巾を手にするが、今年は面倒くさいとの気持ちが消え、前向きに掃除ができそ... -
新聞記事
【糸島市】昭和の糸島#441
【糸島郡自治会館完成 昭和27年11月】 糸島郡町村長会と同議長会は、講和条約発効記念事業として「糸島郡自治会館」の建設計画を進めていたところ、昭和27年5月に正式決定した。 計画では、建設場所は前原町にある糸島郡公会堂前の前原町有地を... -
新聞記事
【糸島市】雷山空襲学び 平和を守る決意
蔵持公民館 太平洋戦争末期の1945年6月19日、福岡空襲と同じ日に米軍の空襲を受け、8人の犠牲者が出た雷山空襲について学ぼうと2日、糸島市の蔵持公民館で学習会があった。 空襲を受けた香力、蔵持地区などの有志により「雷山空襲遺跡保存委... -
新聞記事
【糸島市】糸高生が雷山登山
1年生384人 糸島市の糸島高校1年生384人が1日、毎年恒例の雷山登山を行った。 旧制糸島中学校時代の1947(昭和22)年から続く伝統行事。雷山を登ることで、厳しい自然の中で心身を鍛える機会にしようと始まった。近年は毎年、1年生の学年... -
新聞記事
【糸島市】「東京糸島ふるさと会」4年ぶり開催
令和5年11月25日東京国際フォーラムにて4年ぶりに開催されました=写真。「東京糸島ふるさと会」とは、東京及び首都圏に住む福岡県糸島地区(現糸島市及び福岡市西区の一部を含む)にゆかりのある人たちが集う交流コミュニティです。注)出身校は... -
新聞記事
【糸島市】ママライターの『糸島で見ぃつけた!』 —現代風「人形演劇」学ぶ—
伊都文化会館自主事業「勘緑塾」 「文楽人形の三人遣い」の操作技術を学ぶ、糸島市の伊都文化会館の自主事業「人形演劇勘緑塾」。今年4回目となる稽古が南風コミュニティセンターで行われ、6人の塾生が懸命に取り組んだ。 「歩幅が広すぎんねん、歩... -
新聞記事
【糸島市】「おいしい!」ご飯に笑顔
前原南コミセンで「みなみん食堂」 「おいしい!」。菜っ葉入りのおにぎりや具だくさんのおみそ汁を食べ、友達と顔を見合わせてにっこり。 糸島市の前原南コミュニティセンターで、【みなみん食堂】おむすびころりん会(前原南こども食堂)が開かれてい... -
新聞記事
【糸島市】東京糸高会が総会開催
首都圏在住の糸島高校の卒業生で組織する東京糸高会(1950年設立)の総会が、最高気温が25度を超える夏日となった11月4日、東京都千代田区のアルカディア市ヶ谷において開催された=写真。 総会の開催に先立ち、長年にわたって故郷糸島と関東... -
新聞記事
【糸島市】昭和の糸島#440
【前原署員が自転車駅伝 昭和30年7月】 昭和29年に警察法が改正され、国家行政組織は警察庁、自治体警察は地方組織の都道府県警察に改められた。 福岡県警では発足一周年を記念してさまざまな催しを行い、糸島郡を管轄する前原警察署でも柔道や剣...