新聞記事– category –
-
【糸島市】NHKの連続テレビ小説「おむすび」出演者② ー糸島市役所で取材会ー
制作統括 宇佐川隆史さん —栄養士に光— 「おむすび」制作統括の宇佐川隆史さんは記者会見で、ドラマの中で栄養士に光を当てた理由を語った。以下、宇佐川さんの話。 食べることは生きること。朝ドラで、今までも食をテーマに取り上げることは多... -
【糸島市】浮嶽幸果樹園が開園 ホンキリシマ見どころへ
成長が遅く“幻”といわれるほど珍しいホンキリシマツツジがある人気の浮嶽幸花樹園(糸島市二丈吉井)で6日、第35回「つつじまつり」が始まった。園主の桜井茂光さんは、「気温にもよるが、13、14日ごろから、20、21日ぐらいに見ごろを迎える... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
起きたことはすべて最高、起きなかったこともすべて最高ー。さまざまな寓話(ぐうわ)を取り上げ、それを解説して人生の道しるべとする戸田智弘さんの著書「座右の寓話」を読んでいると、こんな言葉に出合った。いろんな経験をこれからしていく新社会人... -
【糸島市】いとしま結婚応援団 カップル続々誕生
糸島市の結婚応援事業で「いとしま出会いサポートセンターJUNOALL」を受託する「いとしま結婚応援団」では、今年初めから立て続けに8組と、幸せいっぱいの成婚報告が届いた。 そのうちの1組である20代後半のカップルが3月9日入籍し、セン... -
【糸島市】《糸島新聞連載コラム まち角》
天下人はどんな境地でお茶を点てていたのだろうかー。豊臣秀吉が朝鮮出兵の拠点として築いた名護屋城(佐賀県唐津市)にあった草庵茶室が復元されたというので、同市の県立名護屋城博物館に出かけた▼草庵茶室があったのは、秀吉が日常生活を送った同城の... -
【糸島市】ママライターの『糸島で見ぃつけた!』 —卒業生へ届け!桜のメッセージ—
糸島市内の中学校で3月8日、卒業式が行われた。前原中学校では、卒業式の数日前から昇降口に桜のメッセージが飾られ、卒業生の新たな門出を祝った。200枚近く集まった桜の花びらのカードには、卒業生の保護者や前原中、校区内の小学校の教職員から... -
【糸島市】中古物件の掘り起こしへ
糸島市 住宅ニーズバンク開設 マッチングへ“見える化” 糸島市は、市内で中古の戸建て物件を探している人と、空き家の所有者とをつなぐサイト「戸建て住宅ニーズバンク」の運用を開始した。物件を探している人が間取りなどの条件を先に登録することで、... -
【糸島市】地域づくりへ連携協定
嘉穂無線HDと糸島市 持続可能なまちづくりに向け、ホームセンター運営のグッデイなどを傘下に持つ嘉穂無線ホールディングス(HD、福岡市博多区中洲中島町)と糸島市は3月26日、地域づくりのための連携協定を結んだ=写真。嘉穂無線HDが地域づくり... -
【糸島市】地域社会貢献へ気持ち新たに
糸島LC 55周年式典 糸島ライオンズクラブ(中原正文会長)の結成55周年記念式典が3月26日、福岡市西区のガーデンテラス福岡で開かれた=写真。メンバーや来賓、関係者ら85人が節目を祝い、「We Serve(われわれは奉仕する)」の精神で... -
【糸島市】芥屋かぶの漬物に舌鼓
関係者が交流会開催 江戸時代の文献に名前が残る糸島の伝統野菜「芥屋かぶ」。その伝承に協力する個人や団体が3月28日、芥屋区公民館で交流会を開いた。 糸島農業高校の地域イノベーション同好会は、芥屋かぶの栽培技術の研究結果と地元小学校の児... -
【糸島市】多様な人集うシェアハウス
元岡の「太郎丸」入居者募集 「学生、留学生、ひとり親家庭、障がいのある人、LGBTQ当事者など多様な人が共に理解し合い、支え合う場所になれば」。福岡市西区太郎丸で民家をリフォームした「太郎丸シェアハウス」が入居者を募集している。 JR... -
【糸島市】曽根体育館 43年の歴史に幕
施設の老朽化などが原因 ー31日閉館ー いつも一緒だった…「ありがとう」の思い胸に別れ バレーボールやファミリーバドミントン、卓球など、室内競技の練習や大会会場などとして親しまれてきた糸島市の曽根体育館が、施設の老朽化などを理由に31日で... -
【糸島市】昭和の糸島#454
【小富士小に リズム・コート 昭和31年5月】 志摩村の小富士小学校に県下でも珍しいコートが完成し、児童たちはこぞって愛用している。 運動場の一隅にある50坪ほどのくぼんだ場所で、周囲を取り囲むように一段高い場所には芝生が張られ、天然の... -
【糸島市】深江小建て替え 児童がメッセージ
いつも一緒だった…「ありがとう」の思い胸に別れ 「今まで一緒にいてくれてありがとう」「6年間支えてくれてありがとう」「いろいろな思い出をありがとう」。糸島市二丈の深江小で、6月からの建て替え工事のため壊される予定の校舎の壁や床が、色とり... -
【糸島市】小学校へ元気に羽ばたく
うるう保育園と瑠璃幼稚園卒園式 糸島市潤のうるう保育園(波多江靜香園長)と瑠璃幼稚園(波多江教雄園長)の卒園式が20日、新しくなった瑠璃幼稚園のホールで初めて行われた。保育園児35人、幼稚園児36人が、小学校への期待を胸に笑顔で巣立った...