暮らし– tag –
-
新聞記事
【糸島市】「きららの湯」再オープン
新会社運営 約1年1ヵ月ぶり 糸島市二丈の温泉施設「二丈温泉きららの湯」が12月20日、新たな運営会社の下で約1年1カ月ぶりにリニューアルオープンした。 旧二丈町が2003年に建設したきららの湯は、糸島市が17年、民間企業に無償譲渡。... -
新聞記事
【糸島市】中山間地域、持続的な農業へ続く挑戦
平野の外縁部から山間地にかけて広がる中山間地域。棚田や果樹園などが営まれ、水源かん養や洪水防止などの多面的な機能をもち、糸島地域の人たちの豊かな暮らしを守っている。ただ、農家の高齢化や担い手不足によって耕作放棄地が増えるなど、中山間地... -
新聞記事
【糸島市】糸島で愛されるブランド魚に
特選本鰆 日本国内で有数のサワラの産地である福岡県。糸島漁協がブランド魚として出荷しているのが「特鮮本鰆(ほんざわら)」だ。10年前から鮮度抜群の品質を保つための取り組みを行い、今では海外にも輸出される高級食材として人気が高まっている。 ... -
新聞記事
【糸島市】冷たさに耐え五穀豊穣祈る
白糸で寒みそぎ 締め込み姿の男衆が冬の川に入り、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る「寒みそぎ」が16日深夜から17日未明にかけて、糸島市白糸の熊野神社近くの川付川であった。 寒みそぎは室町時代に始まったといわれ、この地域が疫病や大火に見舞わ... -
新聞記事
【糸島市】目隠し女相撲に笑い声響く
松末五郎稲荷神社 糸島市二丈松末の松末五郎稲荷神社で10日、五穀豊穣(ほうじょう)に感謝するふいご大祭があり、女性による「目隠し女相撲」が奉納された。前頭5枚目から横綱、飛び入り参加も含めた26人の女性力士が、東西に別れて勝負した。 頭... -
いとコレ
ドレッシング日本一
ドレッシング日本一を決める第1回ドレッシング選手権(日本野菜ソムリエ協会主催)で、糸島正キ(糸島市南風台)の「糸島野菜を食べる生ドレッシングあまおう」が最高金賞、同赤玉葱(たまねぎ)ジンジャーが地域の味ベスト賞に輝き4月27日、同社の正木... -
新聞記事
【糸島市】伊藤野枝と糸島❷ 女性解放運動家 没後100年
級友が語る高等小時代 伊藤野枝の故郷、今宿の海岸。美しい砂浜が続いている 女性解放運動家で文筆家の伊藤野枝には多くの著作がありますが、その中で糸島郡今宿村(現福岡市西区)や故郷の海を題材に書いた作品があります。詩「東の渚(なぎさ)」や、... -
新聞記事
闘病男性の詞、琵琶曲に 今宿で過ごす眞銅さん 奏者の尾方さんに依頼
「大野山幻想」の原詞を作った眞銅敬介さん パーキンソン病で闘病生活をしている福岡市西区今宿の男性が、文化的に豊かな営みがあった万葉時代の太宰府の姿を思い浮かべて作った原詞に、筑前琵琶の奏者によって曲がつけられた。 早良区の西南学院大西南... -
新聞記事
二見ヶ浦大しめ縄 氏子らが掛け替え
糸島市志摩桜井の二見ヶ浦で3日、大注連縄(おおしめなわ)掛神事が行われた。海中にそびえる夫婦岩にかかる大しめ縄が、櫻井神社の氏子らの手で新しいものに掛け替えられた。 長さ30メートル、重さ1トンにもなる大しめ縄は、氏子らが午前中にないあげ... -
新聞記事
岩戸開きを披露 高祖神楽奉納
奉納される高祖神楽の岩戸開き 糸島市の髙祖神社(上原和憲宮司)の春大祭が23日行われ、高祖神楽(県指定無形民俗文化財)が奉納された。天の岩戸に引きこもった天照大神(あまてらすおおみかみ)の怒りを和らげようと、さまざまな神がにぎやかに舞う「... -
新聞記事
澄んだ美しい音色で魅了 バンブーギター展示・演奏会
自作のバンブーギターを手に持つ、ギター作家の前田剛志さん(写真中央) 竹製のギター「バンブーギター」の展示・演奏会が14日、糸島市前原中央のアーティステーション糸島であった。 バンブーギターを製作したのは、福岡市西区小戸にあるギター工房... -
新聞記事
淡い紫が新緑に映える 六所神社で藤の花が満開に
「一回り大きい棚を作らないと」と久々の開花を喜ぶ氏子総代の田浦浩一さんと田浦眞義さん。 糸島市志摩馬場の六所神社の藤棚が久しぶりに開花し、満開を迎えている。 氏子総代の田浦眞義さん(73)は、「ずっと咲いたところを見ていないので、十数年... -
新聞記事
伝統ある学び舎で全力尽くす/糸島高校入学式
糸島地区で7日、県立高校などの入学式が行われた。糸島高校(荒木礼子校長)では、新入生390人が新たな一歩を踏み出した。 荒木校長は「高校時代は、人生で一度しかない貴重な青春時代。校訓である『自主積極』の行動を続け、自ら考え挑戦してほしい」... -
新聞記事
規格外タマネギをフードバンクへ 食のリレーつながる
糸島市志摩稲留の農家吉松俊雄さんの畑で4日、JA糸島女性部のメンバーらが、形や生育がふぞろいのため畑にそのまま残されていたタマネギを回収し、市内で活動する子ども食堂などに寄付した。 5反の畑でタマネギを栽培する吉松さんは「皮をむくなど調整... -
新聞記事
ホンキリシマ見頃へ 浮嶽幸花樹園
九州最大級のホンキリシマツツジ園として人気の浮嶽幸花樹園(糸島市二丈吉井)が8日、開園した。第34回「つつじまつり」が開催されており、15、16日頃が一番の見頃という。まつりは29日ごろまで。 浮嶽(805㍍)の中腹に、成長が遅く〝幻〟といわれる...